昨日、日本選手権がTVで放送されていました。
男子1500mと女子5000mを見て感じた事ですが、
物凄いラストスパートをする選手も好きですが、
僕は積極的に先頭を走る選手が好きです。
あの勇気が欲しいです。
インターバルやB-UPの練習をしていても、
どうしても慎重に入ってしまいます。
試合では初めから飛ばす事は出来ないかも知れませんが、
練習ではそれが出来るはずなんですよね。練習は失敗してもイイんですから。
明日の練習は天候次第ですが、インターバルの予定です。
試合をイメージして、積極的に練習します。
100mの決勝が終わるとTVの放送が終了し、
楽しみにしていた男子10000mは見れず(ノДT)
NHKさん、来年は放送18:40までにして、
男子10000mも放送して下さい。
宜しくお願い致します。
--------------------------------
6月28日(日)
【menu】
・3kmジョグ
・WS×5
・3kmジョグ
今日の走行距離: 8km
週間の走行距離: 72km
月間の走行距離: 231km
--------------------------------
6月29日(月)
【menu】
・40分ジョグ
(途中5kmを4分ペース)
今日の走行距離: 8km
週間の走行距離: 8km
月間の走行距離: 239km
--------------------------------