🐼ムフムフ♡
こんにちは~🐼
いつもご覧頂き
ありがとうございます🙇
突然ですが。。。
巷では、立春を境に
これまでの苦労が報われる気が
流れておりますが。。。
新月の前日に当たる
2月11日の建国記念日に
1回目の運気のピークが
やって来るようです。。
なので、
新しくチャレンジするとか、
自分にとって、
大事な事 などをするには
とってもいい日となりま~す🐼
ということで。。。
運気が良い時に、何が何でも
どうしても
目覚めたい方の
手助けをしてくれるかもしれない
写真をどうぞ!~🐼
因みに、2/17~19 と 2/24~27
にも、ピークがやって来るようです。。🐼
まずは。。。✞
ブラジルのサンパウロ上空に
現れた”十字架”で~す🐼
サンパウロの天使様で~す🐼
こちらも天使様らしいでーす🐼
こちらも天使様らしいでーす🐼
日本の神様で~す😁
いつもお世話になっております🐼
ちょっと強引ですが。。。
ニューアースを予感させたところで
今回は、これまで公開してきた
①~⑧回の
総集編で~す🐼
(この本のほんの一部ですが…)
”目覚める”とは、
意識を変化させること
ニュー・アース
エックハルト トール 著
「エゴ」の正体に気づき 「悟り」を開く!
全ての苦しみは 「エゴ」がもたらしている!
「執着」を手放し、苦しみを消す!
この本の内容を知ることで、以下の3つが得られます
不安がなくなる
意識が変わる
”本当の私”を
感じれるようになる
===============
第2使徒 リリスさんです
アダムとイブで有名な
アダムさんのお嫁さんで~す🐼
Ⅰ)言葉を貼ると真実が見えない
① 言葉では、物事の表面の浅い所しか、表現できない
② 言葉やラベルを貼りつけないで、世界をありのままにみれば、人生に深さや新鮮さが戻ってくる
③ 自分自身に対して貼っている言葉やラベルを一旦リセットして、ありのままの自分を感じる 🐜
④ 思考から離れることで、自分の本質 が感じられる
マザーテレサ様も、
思考と言葉には気を付けてね~と
おっしゃっておられます。。。👼
歯垢 と 虫歯 にも気をつけてね。。🐼
たまには、いい事言うね。。。👼
⑤ ”私は仕事ができる” ”私は自由だ
” ”私は稼いでいる
”
のような ”私” を何かの”モノ”と結び付ける状態から離れて、
”ただ私は在る”の状態を目指す
⑥ 人間の本質は、”頭がいい
”とか、”お金持ち
”みたいな薄っぺらいものではなく、
もっと”深く”て、もっと”宇宙的なもの”
※日本では、言霊と言って、言葉には特別な力があるとされているので、
前述のお話に違和感を感じる方もおられるとは思いますが、今回のお話は、
英語圏でのことなので、しばらく、目👀をつぶっててくださ~い🐼
Ⅱ)頭の中のお喋り
⑦ ボク達のほとんどが、頭の中の”自動思考”を止められない”頭のおかしい人”
自動思考とは、さまざまな状況でぱっと頭に浮かぶ考えやイメージのことを指します。
その時の状況に対して、ネガティブだったり、ポジティブだったり、さまざまな考えが頭の中を巡っています。
自動思考は止めることができないし、反すう思考に陥るため、自動思考が強すぎる場合、うつ病など心の病の原因とも言われています。
潜在意識の一部分でもありま~す🐼
⑧ 年中無休の”頭の中のお喋りに気づくこと”、
ここから ”悟りへの道”が始まる
⑨ ”頭の中のお喋り”に、”気づく”回数を、ただ増やせばいい
⑩ ”思考”も”感情”も、自分自身ではない
⑪ のべつまくなし ”頭の中でお喋りしている自分” を、第3者の視点から
”笑う”
Ⅲ)エゴの正体
⑫ ”エゴ” は、”モノ”との結びつきによって、”自分のアイデンティティを強化”する
⑬ ”自分の外部のモノ”を、自分自身と同一化すると、
”エゴ”が生まれる
⑭ 買い物の時、ボク達は、”物”を買っているのではなく、”アイデンティティの強化”を買っている
⑮ ”欠けている自分”を、”外の何か” で埋め合わせようとして、消費社会・競争社会は成り立っている
⑭ ”自分は欠けている”という考え方が根っこにある限り、いくら外部の”モノ”を自己に付け足しても、満たされない
⑮ ”モノ = 自分自身”という間違った考え方をするから、
”執着”は生まれる
⑯ ”モノ(地位や名声、財産など)”を失いそうになると、自分自身も損なわれるように感じるのは、
”エゴ”が作り上げた”妄想”
⑰ 色々な”言葉”を付け加えた”何かが特別な私”ではなく、
”何者でもない私”こそが”本当の私”
本当の私を見つけたら教えてね~🐼
Ⅳ)エゴを笑い飛ばす
⑱ 自分が大切にしている”モノ”を失っても、”私の本質” や
”存在としての私”は ”何も変わっていない”
⑲ 自分への”気づき”を得るには、”考えるのではなく、感じる”ことが大切
⑳ ”エゴ”とは、思考でできているもの
㉑ ”私は在る”と意識することで、いつでも”本当の自分”戻れる
㉒ 死が近くなると、”外部的なモノ”が全て剥がれ落ち、
”どんなモノも自分とは、何の関係もない”ことに気づく
㉓ 死を悟ると、人生であんなにこだわってきた
”所有”という概念が、全く無意味であることがわかる
㉔ 「アイデンティティを強化」するために、自分の外部に色々な”モノ”を探してきたが、
探していたものは本当は、常に自分の ”目の前にあった”ことに気づく
㉕ ボク達は一生をかけて、”私とはこれだ” というものを探し続けるが、
自分の”外”を探しても見つからない
㉖ ”モノ”を大切にするのはいいが、”執着”を感じたら、
それは ”エゴ”
㉗ 恋人に”執着” している時は、”恋人そのもの” を大切にしているのではなく、
”私のモノ”や”私のアイデンティティを強化してくれるモノ”だと見ている
㉘ 大切にしているものを失っても
”私は在る”、それに気づいた時に
”エゴ”は消える
㉙ とにかく、”エゴは自分ではない”ことに気づき、自分の中の
エゴを ”笑うこと”が重要
Ⅴ)最後に
著者のエックハルト・トールは次のように言います
退屈、怒り、悲しみ、恐怖は、あなたのものではない
それらは、人間の心の状態であり、訪れては消えていく
”頭の中の声”が、自分のものではないことに気づくのは、何とも開放的だ
では、自分とは一体誰なのか❓
それを知る人物こそが、
”本当の自分”だ
===============
🐼ムフムフ♡
次回は、
覚醒した後に起きること
について、3回シリーズで
お伝えしま~す。。。🐼
フジ系ほかで放送中の
※覚醒後の世界もこんな感じかも。。🐼
いつもより早めで、
立春後最初の運気のピーク
2月11日(木) 建国記念日に
公開予定でーす。。🐼
またねー👋
<関連記事>
ムフムフ♡の"水星に願いを!" with 2月の金運のいい日