🐼ムフムフ♡
このオーブさんには、青いオーラがあります👼
実は、これ、ボクのオーラと同じ色です👼
ということで、オーブさんと仲良しになると、
色んな事が起きます。。👼
時には、オーブ in オーブ
みたいなことにもなります👼
オーブさんがつながったりもします👼
ということで、
変わったオーブさんに会った時のために
オーブさんの見極め講座、4回目です👼
推理しながら、写真を見てね。。🐼
--------------------------
今回は、4回目です👼
暑さやお仕事でお疲れの皆様向けに
癒し効果の高いオーブさんを集めました👼
1
愛宕神社
結構見かけるイエローオーブさんですが、
ここまで、鮮やかなオーブさんは、珍しいです👼
2
伊野天照皇大神宮
蛇さん🐍型オーブさんですが、
蛇さん🐍ではありません👼
3
伊野天照皇大神宮
うじゃうじゃ🐼
神様のお使いをしているオーブさん🐼
4
伊野天照皇大神宮
神様のお使いをしているオーブさん🐼
5
伊野天照皇大神宮
灯篭の周りには霊魂さんが多いです👼
6
霞神社
見た目イエローオーブさんですが、蛇さん🐍です👼
7
菊池渓谷
龍神系自然霊です👼
8
菊池渓谷
龍神系自然霊です👼
9
菊池渓谷
龍神系自然霊です👼
10
狭野神社
怪しい系自然霊です👼
11
熊野磨崖仏
人や自然霊の霊魂さんです👼
12
五辻不動堂
不動明王様のお使いをしているオーブさん🐼
13
向山神社
自然霊です👼
14
荒田八幡神社
神様のお使いをしているオーブさん🐼
龍神系、稲荷系です👼
15
桜井神社
お山の自然霊です👼
16
桜井神社
お山の自然霊です👼
17
上色見熊野座神社
ここの神社さんらしくない綺麗な霊魂さんです👼
18
上色見熊野座神社
ワームホールを作ろうとしているオーブさん🐼
19
新田神社
ちょっとダークな格の高い霊魂さん👼
20
神在神社
怪しい皆様もいる神様のお使いをしているオーブさん🐼
26
谷水薬師堂
ちっちゃい青のオーブさんの方が格上です👼
27
谷水薬師堂
怪しい皆様や人の霊魂さん👼
28
谷水薬師堂
怪しい皆様や人の霊魂さん👼
29
谷水薬師堂
どひゃー🐼
30
谷水薬師堂
キャーッ(≧∇≦)🐼
31
谷水薬師堂
ぎゃへー🐼
32
谷水薬師堂
人の霊魂さんが多い薬師堂です🐼
33
天拝山
怪しい皆様と自然霊👼
あのおじちゃん、大丈夫かな。。。🐼
34
天拝山
ほひょー🐼
35
天拝山
怪しい皆様と自然霊👼
36
東霧島神社
龍神系自然霊と神様のお使いをしているオーブさん🐼
37
二上神社
自然霊です👼
38
二上神社
綺麗ですが、微妙なオーブさん🐼
何だろ。。この「気」。。👼
39
如意輪密寺
「気」が強力なイエローオーブさんです👼
40
八女津媛神社
怪しい霊魂さん👼
41
八女津媛神社
木霊さんの大群🐼
42
八女津媛神社
木霊さんの大群🐼
43
八女津媛神社
木霊さんの大群🐼
44
八女津媛神社
ワームホール
45
富貴寺
人の霊魂さんや自然霊です👼
46
風の神
精霊さん🐼
47
幣立神宮
自然霊です👼
48
幣立神宮
自然霊です👼
49
羅漢寺
よく分かりません。。。🙇
50
羅漢寺
怪しい皆様と自然霊、人の霊魂さん👼
オーブさんのほんわかパワーは、如何でしたか?🐼
オーブさんの「気」は、あまり強くありませんが、
魂が安らぐような柔らかーい「気」を出してくれます🐼
心が疲れているときや、魂が傷ついているときの
癒しにご利用下さいね!🐼
🐼ムフムフ♡
<オーブさんのまとめ>
1.オーブさんには、自然霊、動物霊、霊魂さん、妖精さんなど
幽界のあらゆる霊がいます👼。。怪しい皆様も。。。👼
でも、トトロも、分類的には怪しい皆様なんだよね。。。🐼
2.本物の霊魂さんに出会うなら、やっぱり、秘境です👼
それでも、偽物オーブさんは写ります。。。🐼
3.撮影の際には、お塩、お守り、鈴は必須です👼
持って行ったお塩を身体に振りかけて、
少し舐めると、結界が張れます👼
4.木々の多いところ、スピリチュアルなところに
オーブさんはたくさんいます🐼
時間帯は、早朝です🐼
5.太陽光線をレンズに取り込みながら、
少しずつ角度を変えていくと、
たくさんのオーブさんが捉えられる
アングル(角度)があります👼
根気よく、見つけてくださいね🐼
6.「ありがとう」は、万能の言霊です👼
撮る前に、ご挨拶して、ちょと撮れたら
「(人''▽`)ありがとう☆🐼👼」と
言うと、もっと、集まってきます👼
7.秘境では、自分の魂に見合うオーブさんが
出て来ますので、
自分の魂の格の確認にもなります👼
8.どんな世界にも、偽物ってのがいますが、
オーブさんの世界にも偽物がたくさんいます👼
高貴なふりして、怪しい皆様だったり。。。👼
オーブさんファンの皆様、
頑張ってくださいね~🐼
ファイト!!👼
<関連記事>