エイジレスの244回 皮膚の改質・再生に有効な、大気圧プラズマ照射装置

 

 

プラズマ医療とは

 プラズマを利用して人の細胞を直接治療する方法。

 

 プラズマから生成される熱、紫外線、イオン種、並びに化学活性種を利用した治療は乾式で非接触のため、患者への肉体的負担が少ないという特徴がある。

 

 皮膚疾患、創傷治癒、ガン治療などの次世代の革新的治療法として注目されている。

 

 特に皮膚疾患に関し、医療分野では、糖尿病による壊死や火傷への治療法として、美容分野ではレーザーの代替として期待が寄せられている。

 

-----------------------------------------------------

 今般開発した装置は、対象者の肌質および疾患の症状に応じて、照射する大気圧プラズマの密度、強度、時間、距離、また粒子の種類や配分を調整し、最適な照射条件を設定できる点に特長があります。

 

 従来の高周波、遠赤外線、レーザーといった治療法と比べ、生体への刺激が少ない上、皮膚の深層から細胞代謝を活性させるため、自然な表皮を再生できます。

 医療・美容を目的として開発された装置は国内初で、今後は臨床試験を経て、医療機器として2022年の製品化を目指します。

 プラズマ医療は、プラズマを利用して人の細胞を直接治療する方法で、次世代の革新的治療法として注目を集めています。

 

 国内では、外国製プラズマ照射装置の導入が始まっているものの照射内容が固定で、メンテナンスに対する要望も多くあることから、国産装置の開発が求められています。

-----------------------------------------------------

 

 実用化は、もう少し後になりそうですが、革新的な治療が受けられそうです。

 

 お肌のトラブルにお悩みの方は、しばらくお待ちください。