172回 自閉症の原因は、おばあちゃんの喫煙・・

 


 病気の原因は、思わぬところに隠れていることは、よくあることです。

 

 ネットで検索してみると、

 

 ・胃痛の原因は、虫歯と歯周病

 ・匂いがわからなくなるのは、亜鉛不足

 ・脳梗塞の原因は、猫背

 ・加齢が原因で、足がつる

 

など、色々と出てきました。

 

 今回は、おばあちゃんの喫煙が原因とのことで、因果関係がにわかには想像できない話です。

 

では、論文をどうぞ

----------------------------------------------

 Jean Goldingたちの研究グループは、約14,000人の子どもを誕生時から追跡調査している

 

「エイボン両親と子どもの縦断研究(ALSPAC)」

 

から集めたデータを用いて、自閉症と関係があるとされる4つの特性と、本人の父方と母方の祖母が妊娠中に喫煙していたこととの関連性の有無を調べた。

 

 そのうちの2つの特性(社会的コミュニケーションと反復的行動)に関する試験においては、母方の祖母が、妊娠中に喫煙していた場合に、その孫に自閉症を示唆する成績が多く見られた。

 

 こうした母方の祖母の影響は、男の孫より女の孫に多く見られ、この関連性は、母親が妊娠期に喫煙しなかった場合に顕著だった。

 こうした結果に社会的コミュニケーションと反復的行動の場合のような性別特異性があるかどうかを評価できなかった。

 今回の分析結果は、子どもたちの両親が自らの親の喫煙習慣に関して申告した内容の正確さに依存しており、上述した関連性の基盤となる機構を解明するためにさらなる調査が必要になっている点をGoldingたちは指摘している。

----------------------------------------------

 

 話を整理してみると、

 

 ・母親が喫煙していない

 ・母親の親(祖母)が喫煙している

 

 の時に、子供(孫)の内、女の子に自閉症の傾向があるとのことです。

 

 今回は、あくまでも、統計的に因果関係を見出したもので、

 

 なぜ、母方のおばあちゃんなのか、

 なぜ、母親が喫煙していないのに関係があるのか

 なぜ、女の子なのか

 

 など、仕組みや原因は、わからないのですが、全く、想像もできないことなので、少し、驚きます。

 

 原因究明の初期段階では、驚くような発見から、研究が進んでいきますので、これから、本当の理由が解明されていくことになるかと思いますが、可愛い孫のために、おばあちゃんは、禁煙した方がいいのかもしれません。

 

 禁煙がつらい方は、とりあえず、別居ということで・・