retsuの旅 -2ページ目

retsuの旅

生きてる事が旅です

何度か目がさめる

なんとなくこの9号車だけ暑い気がする

出発は1時間遅れやったけど、到着は時間通り





5:30到着で明るくなってきてテンションが上がって、なぜかツアーの出発時間迄待ってるのもなんやし、バスに乗って自力で行こうと考える

先ず駅に降りて34番の路線バスに乗ってミーディンバスターミナルへ


到着して次の目的地のバイチャイバスターミナル迄チケットを購入





出発して気がついたけどどうもバイチャイへは行くが何度も停車して人を乗せている

よく考えて思い出すとミーディンじゃなくて違うバスターミナルから乗っていた
写真撮ったのに気がつかなかった
バスを反対方向に乗ってたまたま最終地点が違うバスターミナルやったみたい

このバスが詰め込むだけ詰め込んで通路にもプライス置いたりして超満員で運行

なんやかんやと4時間30分ほどかかる
バスもバスターミナルに入らず近くに停車していた


時間が無いのですぐにバイタクに乗って船着場へ向かってもらう
この時点で12時前

ボートのチケットを買うと1:20頃出発予定と言われて悩んだけどギリギリ間に合うかと思い申し込む100k 3時間バージョン

となりのカウンターでハロン湾入場券も購入290k






この間に念のためお金を出しておく。
チョット待って時間が近づいてきたので紫色服着たお姉さんがその辺の人を連れて行く







付いて行って船に乗ってチケットを見せると、この船では無いと降ろされて違う人にバトンタッチで渡される

またここでも待ってるともうリミットの時間は近い

帰りに遅く見積もって5時間としてもハノイ行きのバスは5時には乗りたいので、深追いして帰れなくなってもかなんので諦めてハノイへ戻ることに

帰りはミィーディン行きのバスチケットを購入
朝からクラッカーしか食べてないのでバインミーを購入13k
ちょこっと肉だけはさんだバインミーはイマイチ
やっぱり香草たっぷりやないとあかん








今度はバスもちゃんとしてて途中で停車とかしないでずっと進んでる
出発から満席で出発
これやと早く帰れそう

ミーディン着いたら直ぐにバイタクに乗って旧市街へ

時間余裕みとかな帰れんようになる

後は帰るだけなのでギンコでTシャツ買って焼肉食べてビール飲んで帰る







この辺は歩行者天国になっていろんな人たちが縄跳びしたり、道路でゲームしたりして遊んでる

空港バス乗り場へ向かうとバス停留所辺りも歩行者天国になっててバス乗り場がわからない。

キャッシュもあるし小型のタクシーも走ってるし、タクシーで空港へ280k

jalカウンターでチェックインして出国&手荷物検査を終えてゲートへ。
夜遅いけど、まあまあショップは開いてる
ただ同じようなお土産やが多かった。
1番流行ってたのはバーキンやった






出発が0005なのですでに眠たいが搭乗

明日は東京で待ってる間に赤羽で朝酒飲んで横浜でラーメン食べて大阪戻る予定