こんちには、リトライアングル亀屋です。
酷暑&マスクで大変だった夏が終わり、もうすっかり秋ですね。
一年の中で一番過ごしやすい季節ではないでしょうか。
秋と言えば食べ物も美味しく、スポーツで汗を流すのも気持ちよく、紅葉が綺麗で色々お出かけするのも楽しいですね!
今回は、当社お片付け専門部署になります、公福舎のご紹介です。
地元の方でしたら、この看板見た事ある方も多いかもしれません。
三重県での遺品整理、生前整理、お片付け全般にてご依頼いただいております!
生前整理、断捨離のご依頼も増えてきております。
お困り事があれば、涼しい時期にスッキリされてはいかがでしょうか?
引っ越しの際不要になった古い家電家具も是非ご相談ください。
公福舎の遺品整理の流れを、現場の写真も交えご覧下さい。
1.まずはお電話下さい
ご不明な点はお気軽に、ご相談・お問い合わせ下さい。
※故人様が死後しばらく経過して発見された、故人様と同居、または別宅にて
お住まいの場合もご相談下さい。
お住まい(賃貸または別宅)やお部屋の整理・清掃以外に特殊消臭作業などもご相談承ります。
個人・法人様に関わらず、遺品整理の事でしたら、お気軽にお尋ね下さい。
2.お見積もり訪問
お見積もり作業は現場にお伺い致します。 約1時間で終了しますが、ご遺族様立会いの上、行わせて頂きます。(無料)
3.ご遺品の形見分け
遺品供養や「形見分けの遺品(家財など)を親族に配送したい。」と言う声にお応えいたし
まして、公福舎では、ご遺族の方へ全国各地の配送も承っております。
(※オプションになります。)
4.ご遺品の梱包・搬出
「ご遺族様が高齢で、遺品整理や片付け等がなかなか出来ない。」
「家財が多く、分別など複雑で作業がはかどらない」
「男手や人手がなく、大きな荷物を運び出せない。」
そんなご遺族の方のために、リサイクル品、不要品処理、不要品処分、お部屋のリフォーム
廃車手続代行不動産の解体・売却相談等もお気軽にどうぞ。(※オプションになります。)
5.遺品整理
大量の大きなお荷物、粗大ゴミ(ごみ)等もご覧の通りです。
6.形見分けの受渡
故人の残した遺品の品々を手厚く供養したい。
公福舎では、宗旨宗派を問わず、遺品供養の品々を手厚く心より
お手伝いさせていただきます。
7.作業完了
遺品整理完了です。残されたご遺族の方のため遺品整理の公福舎は精一杯、努力して参ります。
~公福舎HPより~
それでは、また次回お会いしましょう~~!
ねここでした!
インスタグラムもやってます。
良かったら見に来てください
https://www.instagram.com/retryangle/
リトライアングル亀屋HPhttps://retryangle.com/
リラクゼーションjirakuhttp://www.jiraku.com/salon/