東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』 -19ページ目

東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』

家族みんながリラックスできる家をつくる、スロウな時代のレトロ雑貨を集めました!
明治、大正、昭和の古道具、ヴィンテージ(ビンテージ)、アンティークのお店です。


『ターコイズブルーに白い縁☆大正~昭和初期のプレスガラス皿 A』商品ページはこちら→☆


こんにちは~。大人女子のための可愛い古道具&アンティーク『レトロスパイス』花実です。

今日の一枚は、大正時代に作られた、ターコイズブルーのガラスの器。

横から見ると、まるでティアラみたいですね~~♪素敵☆

時間を忘れて、うっとり眺めてしまいます(^_^)


創造的なお仕事をしている方、素直な自己表現をしたいと思っている方は、もしかしたらこの色が、すごく気になるかも。

ターコイズブルーは、ありのままの自分を表現するのを助けてくれる色です♪


「私のこと!」と思ったら、じーーーーっと写真を見てくださいねっ。

色が助けてくれるかも(^_^)





        レトロスパイス  相川花実








レトロスパイスのネットショップ(通販サイト)は、こちらから→☆


アクセス
お問合せ
□ショールーム・スタジオ:〒197-0011 東京都福生市福生788
□Tel: 042-551-7865
□Fax: 042-595-5053


にほんブログ村に参加しています。
バナークリックで応援していただけると、
うれしいです(^^)

素敵なアンティークをいろいろご覧いただけます
↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ

にほんブログ村


にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
にほんブログ村

$東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』


インスタグラムはじめました♪

良かったらフォローしてくださいね ↓





『1991年 資生堂 花椿会ノベルティ☆エレーヌ・トラン プレート ピンク 18cm』商品ページはこちら→☆

こんにちは~。大人女子のための可愛い古道具&アンティーク『レトロスパイス』花実です。

寒さもゆるんできて、春が待ち遠しい今日この頃(^_^)

春が近くなると、お洋服もインテリアも、なんとなくパステルが気になります♪


というわけで、今日の一枚は、1991年 資生堂 花椿会ノベルティ。

パリ生まれのトップイラストレーター、エレーヌ・トランのデザインです。


普通にケーキプレートとして使っても良いですが、プレートホルダーなどを使って、壁に飾っても素敵♪

日本人は、インテリアで「壁を飾る」という発想があまりありませんが、海外では当たり前のこと。


春は、「壁を飾る♪」に、チャレンジしてみても、楽しいかもしれませんねっ(^_^)



このプレートは、お揃いのカップ&ソーサーも、あります~。

カップ&ソーサーは、水色とイエローでティファニー風~~♪

『1991年 資生堂 花椿会ノベルティ☆エレーヌ・トラン カップ&ソーサー 2客セット』商品ページはこちら→☆





        レトロスパイス  相川花実









レトロスパイスのネットショップ(通販サイト)は、こちらから→☆


アクセス
お問合せ
□ショールーム・スタジオ:〒197-0011 東京都福生市福生788
□Tel: 042-551-7865
□Fax: 042-595-5053


にほんブログ村に参加しています。
バナークリックで応援していただけると、
うれしいです(^^)

素敵なアンティークをいろいろご覧いただけます
↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ

にほんブログ村


にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
にほんブログ村

$東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』


インスタグラムはじめました♪

良かったらフォローしてくださいね ↓







「フランスアンティーク☆パリの老舗百貨店『ボン・マルシェ』の紙箱」商品ページはこちら→☆


こんにちは~。大人女子のための可愛い古道具&アンティーク『レトロスパイス』花実です。


今日の一枚は、パリの老舗百貨店『ボン・マルシェ』の紙箱。

1880年~1890年くらいのものと思われます。

日本でいったら明治時代。超希少品です♪

でも、こんなに素敵な箱だったら、とっておきたい気持ちが分かりますよね~(^_^)


ボン・マルシェ百貨店は、1852年にパリで創業。

世界最古であり、パリで最もおしゃれなデパートともいわれています。

創業から現代まで、セレブなお客さま達でにぎわっており、ここを見ればパリの流行がバッチリ把握できるとか。

それにしても、100年以上、流行の最先端をいってるって、すごいことですよね~。


まずネーミングセンスが良いわ!

ボン・マルシェって、フランス語で「良いお買い物」という意味。

名前に、ここまでストレートに企業理念を入れちゃうっていうのも、なかなかないですよね~(^_^)

これなら社員の頭から企業理念が消えることはない。

100年経ってもトップを保ってるっていうのは、そういう理由からかもしれませんね。

このネーミングを採用した創業者って、すごい!!





         レトロスパイス    相川花実









レトロスパイスのネットショップ(通販サイト)は、こちらから→☆


アクセス
お問合せ
□ショールーム・スタジオ:〒197-0011 東京都福生市福生788
□Tel: 042-551-7865
□Fax: 042-595-5053


にほんブログ村に参加しています。
バナークリックで応援していただけると、
うれしいです(^^)

素敵なアンティークをいろいろご覧いただけます
↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ

にほんブログ村


にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
にほんブログ村

$東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』


インスタグラムはじめました♪

良かったらフォローしてくださいね ↓





『ヴィンテージの魅力たっぷり☆古いバンカーズランプ(バンカーズライト)』商品ページはこちら→☆


こんにちは~。大人女子のための可愛い古道具&アンティーク『レトロスパイス』花実です。

今日の一枚は、大理石×真鍮で重厚感たっぷりの古いライト。

映画やドラマでちょいちょい登場するので、「見たことある~~」って方は、多いかもしれませんね(^_^)

このライト、Banker's lamp(バンカーズ・ランプ)という名前がちゃんとあるんです。

特徴は、グリーンのガラスシェードと真鍮(しんちゅう)の首とプルチェーンスイッチ。

1900年前後から作られるようになったスタイルです。


写真のライトは、台に大理石を使った、超男前デザイン♪

ピカピカの真鍮が、時とともにザラついてくるのが良い味で、良い趣に育てていきたい道具のひとつです。

ただいま引き続き育ててくださる方、募集中です~~(^_^)





        レトロスパイス  相川花実







レトロスパイスのネットショップ(通販サイト)は、こちらから→☆


アクセス
お問合せ
□ショールーム・スタジオ:〒197-0011 東京都福生市福生788
□Tel: 042-551-7865
□Fax: 042-595-5053


にほんブログ村に参加しています。
バナークリックで応援していただけると、
うれしいです(^^)

素敵なアンティークをいろいろご覧いただけます
↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ

にほんブログ村


にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
にほんブログ村

$東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』


インスタグラムはじめました♪

良かったらフォローしてくださいね ↓










『大正~昭和初期☆オパール色に輝くプレスガラスの氷皿(ガラスボウル)』商品ページはこちら→☆


こんにちは~。大人女子のための可愛い古道具&アンティーク『レトロスパイス』花実です。

今日の一枚は、大正時代のガラスボウル。

型にガラスを流し込んで作る、プレスガラスという手法で作られたものです。


ガラスの縁の白いラインには、水色の光とオレンジ色の光が宿り、さながらオパールの輝き☆

まるで夜が明けていく空のようですね(^_^)



「こんなにキレイなガラスボウル、見たことない~~~~」

一目惚れでした♪


実はですね、同じようなガラスボウルは、たくさん存在するんです。

プレスガラスは、大量生産用のガラスですから。

でも、当時は、同じ品質ものを生産する技術が今ほど優れていなくて、大量生産のものでも、職人さんの腕がものすごく出来に影響するんですね。


このプレスガラスを作った職人さんは、きっとすごい人。

そのハートを受け取って、大切に大切にしたいアンティークです(^_^)






      レトロスパイス    相川花実








レトロスパイスのネットショップ(通販サイト)は、こちらから→☆


アクセス
お問合せ
□ショールーム・スタジオ:〒197-0011 東京都福生市福生788
□Tel: 042-551-7865
□Fax: 042-595-5053


にほんブログ村に参加しています。
バナークリックで応援していただけると、
うれしいです(^^)

素敵なアンティークをいろいろご覧いただけます
↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ

にほんブログ村


にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
にほんブログ村

$東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』


インスタグラムはじめました♪

良かったらフォローしてくださいね ↓