Jelly Belly ヴィンテージミニビーンマシーン【S044】 | れとろくろっく 時々ぃ猫 新商品紹介ブログ

れとろくろっく 時々ぃ猫 新商品紹介ブログ

レトロ〜アンティークな機械(ゼンマイ)式の置時計/柱時計専門のWEBショップです。
※一部’50〜’70年代の電気式の時計も有ります
http://retroclock.jp
こちらのブログでは新入荷の商品を随時紹介します。

Jelly Belly ヴィンテージミニビーンマシーン【S044】

前面

正面

背面


U.S.AヴィンテージのJelly Belly ミニビーンマシーンです。
コインを入れてレバーを回すと小さなボール状のガム等が出てくる小型のベンディングマシン(vending machine:自動販売機)です。
正確な製造年代は不明ですが、日本では1960~70年代頃に喫茶店のテーブルの片隅に同様の物がよく置いてありました。
ガムボールマシンという呼称もありますが、こちらの商品はカラフルなグミのお菓子・ジェリービーンズのメーカーであるJelly Bellyのロゴが入っている為、ビーンマシン(bean machine)と呼ばれているようです。
ジェリービーンズを入れた場合、一度に3~5粒が下部の取り出し口に出てきます。

コインはアメリカのドル・セントに限らず、日本の硬貨でも入口に入れば回す事ができます(10円・50円・100円硬貨で確認済)。
もちろん入れたコインは後程回収できるようになっていますので、貯金箱の代わりに使用しても面白いかもしれません。

上部のガム等を入れる部分はガラス製、本体はスチール製ですので、プラスチックの玩具に比べると質感が高い一品です。
各部に経年による痛みは見られますが、子供の玩具という商品の性格を考えると、比較的良い状態だと思います。

サイズ/高さ:約23cm 幅:約11.5cm 奥行:約13cm
    (いずれも最大部)