消えゆくアウトレットモールReraを満喫した後は新札幌へ。

↑札幌のどこもかしこも好きなんですが、新札幌もまた好きな場所の一つです!


札幌が発展を続けて新たに新札幌という街ができた✨その発展の軌跡が感じられるし、昭和の名残りも多くて魅力に溢れていると思います。


色々と継ぎ足し感と繋げた感(雪が降るので少しでも快適にと)があって面白いです!


↑遅めのランチは「卵と私」

枕みたいなフワフワの卵!美味しかったです。


ちょっと内装が凝っていて、ゴージャスな気持ちで食べられます。この会社はパスタの五右衛門や星乃珈琲も手掛けている大きな会社です。


しかしお店の名前が覚えられない。簡単なのに🤣

「卵と私」↔︎「私と卵」で迷うww


もう1店舗が街にもあったのを記憶していたのですが、ステラプレイスの6Fくらいにあるよ!とナオさんを誤情報で惑わし😆


「ポムの樹」という別店と勘違いしてたし、その後はオーロラタウンだわ→誤情報😆→正しくはアピアでした🙇‍♀️🙇‍♀️もうダメだww



↑その後は最終入場時間ギリギリにゼーゼー言いながら迷って人に道を来て到着したサンピアザ水族館🐟


↑造りが昭和のちょっとした海辺の都市にある水族館という感じで嬉しい☺️



↑タイル張りのなうさに ときめきつつ進みます目がハート




↑こういったカニが物珍しく見入ってしまう




↑これ面白かったです!


↑もうこれくらいの ほのぼのとした展示が私にはちょうど良いのです😊




↑不思議な生き物


↑内装が昭和ですなと愛でる目がハート


↑小学生の頃に見学したような錯覚すら覚えるレトロ感


↑ウーパールーパーを見るといつも近所のホームセンターで10円で売られてたのを思い出します(もうブーム終わりかけで先着5名や10名様10円というチラシ。そういうのはうちのお爺ちゃんが並びに行かされるのがファミリールールでした😆😆)


↑えっ🤯キャラクター名だったんだ



↑この子がすごい面白い子でずっと私達の前で遊んでました🤗


↑元気いっぱいでピュアなエネルギーに満ち溢れた子です🐧


↑寝るアザラシ


↑カワウソ男三兄弟は二匹で一匹をいじめるもんだから、気の毒🤣


↑私の好きなエンゼルフィッシュです。飼いたいほどではないけど名前と形が好き。


↑すごく楽しかったです!

ラッコ存命的に来れたらもっと素晴らしかったのですが十分過ぎるほど楽しめました✨


↑新しいビル。

やはり一連の新札幌のビルと同じように駅と繋げられておりました。


黒や暗めの内装に白熱灯色のLEDライトとちょっとした植物。これが最近のトレンドなのかなと。モユク、ココノススキノなど新しいビルとの内装共通点をふと見つけました💡


そしてガストで〆


とても楽しかった一日に感謝です🙇‍♀️



(完)