今年は蒸し暑い夏が長く続き、へこたれました



↑こんなニュースも目にして、暑かった故に料理やメニュー、スイーツの事など色々と考えさせられたり柔軟にシフトしていく大切さを学ぶ良い機会でした。
そして大親友の1人と3年ぶり?くらいに再会

彼女はいつも私の一歩先を体当たりで進んでいく たくましい人で、性格も好きなものも共通点にも乏しいのに どう言う訳かずっと友達です。同じ年齢なんだけど、人生経験が豊富すぎる人🤯
↑一緒にアオアオへ。彼女の母とも交流があり、母上も一緒に👍
↑スタイリッシュでラボ的な令和の水族館
↑まりもかと思いきや違いました😆
↑えっペンギンって一羽だけ?😳
↑そんな訳なく🤣ちゃんと複数のペンギンを確認!
↑シロクマベーカリーさん
全体的に照明が落としてあり、トイレのサインなんかも小さくモダンで 自分が知っている水族館というのは もう古いんだな〜と😅
↑自分の中で水族館はこんな感じ↓鳥羽水族館と名古屋港水族館↓
社会や生活の中で、新しいものやシステムに触れて追いついてゆく大切さについて感じた日でした。
すごいユニバーサルなデザインで、リニューアルを続けていかないと存続できないというか 最初からリニューアルありきの構想なのかね?と…。魚を見るより内装やその他の事ばかりが気になってしまった🤣🤣
ただ間違いなく新しい時代に突入している事をひしひしと感じた日でもありました。
もう一つの思い出は、ブロ友ショコラさんより素敵なガラスジャー🫙をいくつも頂戴した事✨✨
とてもお綺麗なショコラさんと、可愛いすぎるワンコ氏をボロアパート前でゴミのような服装でお迎えしてしまったよ😂😂後悔先に立たず😂😂
おまけ☆
2023年は何度も涼しいガストのお世話に。
↑またゴーゴーカレー❗️
↑3回目です😆
↑例のごとくハイビスカス🌺ローズヒップティーをアイスにて。生き返りました〜!
↑先日からやっとオーブン解禁
今季も色んな焼菓子にチャレンジしていきたいと思います!
(完)