↑なんとまあ😳間違えて琴似で下車してしまった。痛恨のミス‼️(本当は地下鉄を大通で乗換え、麻生下車の予定…)
こんなミスをする人っているか?笑
ちょっと考え事をしていたら、逆方向の電車に乗ってしまい…地下鉄琴似⇄JR琴似の近さを、地下鉄琴似⇄JR新琴似だと間違えてしまった。。。
それで、思い切って歩く事にしました!
知らない道なのでワクワク💡
↑こんなルート
↑なかなか見かけない素晴らしいカラーリングを施したアパートです🤗住めば元気をもらえるはず❗️
↑北海道ピクルス研究所🥒これはユニーク!
↑ファッションショップ オリーブハウス。どんな洋服が売られているのでしょう🤗店名にも時代を感じます。
↑羨ましいのは、平家ドーン!に駐車場もドーン!!すごく贅沢で理想の店構えです。
↑あいすの家
↑トトロの杜を発見しました!
トトロの杜です🤗
読み方は「もり」で合っているのかしら?
ブログアップするまでトトロの社(やしろ)だと思い込んでおりました
↑空ビル。なかなか良さそうなビルなのに、解体一択なのでしょうかね?
↑道端に咲くチューリップ🌷
↑こういうタイプの建物は減ってしまう一方なので、出会った時に存分に愛でておきたいものです。
↑可愛いんです😍
全てが可愛い❤️
↑こちら、確か昨年か一昨年前から 売りに出ている物件。地域に長く愛されたお食事処のようです。行きそびれてしまって寂しい気持ちです。
↑西麻生ビル。だいぶ北に来た事を知らせてくれる名前です。
↑こういう建物を目にすると、あぁ本当に北国に住んでいるのだなと 再実感🥺✨
↑青色タンク!
↑感慨深い風景です。
↑こういう90年代的なのも好きです。
↑安春川
この辺り、本当に良い所なんですよね✨
↑なるほどそうか。日本が最も潤っていた時期に整備されたのか💡納得です!
↑中央区と比べると高層分譲マンションが圧倒的に少なく長閑な景色が広がります。
↑ムスカリだって生え放題🤗
↑魚べいでモリモリ食べて家路に着きました。
麻生の喧騒からちょいと離れた大変住みやすそうな地域だと感じました。素晴らしいところでした✨
(完)