2月の事になりますが、新札幌に行って来ました!

偶然 面白いアパート通りを見つけたので記録に残しておこうと思います。




↑⭕️一帯が同じタイプのアパートが並ぶ通りで、建売住宅のアパートバージョンだったのかと想像します。


↑木造の4ユニットアパートが並びます。1985〜86年頃から次々と建てられた様子。



↑1Fは住人がいないアパートがちらほら。代わりに事務所になっていたり。


築40年に近づくと↑こんな風に土台にもヒビが入ってくるようです↓




↑通りを進む限り恐らくこの72と言うのが最長ナンバー。


↑中には既にアパートから戸建に建て替えられたものもありました。


↑フラワーハイツ もみじ台Street35


↑ドリームハイツ もみじ台Street34


↑ハイツ栗の実 もみじ台Street33


↑ハイツ栗の実の土台コンクリートは打ち直しがされております!


↑コーポもみじ台 もみじ台Street29

モダンに外装補修済みです!都市ガスが通っている点もポイントですね💡


↑土台もきれい!


↑フリーデンハウス もみじ台Street6




↑コーポ谷 もみじ台Street4



↑こちらが多分もみじ台Street1 ※写真を誤って消してしまいGoogle mapより拝借。


大変興味深い探索になりました🤗



↑もみじ台Street76の先はこんな感じになっておりました。




↑閉店済みだろうけど、このお店美味しかったのかなぁ〜と酔っ払い


おまけ☆


新札幌サンピアザ


行き慣れていないので、自分がイオン側にいるのかduo1か2か 見たいお店がどこのビル内なのか すぐに分からなくなります🤣方向音痴には難易度が高い場所ですね(笑)


↑バーガーキングへ!


↑このマシーンで頼むようです。




↑久しぶりのオニオンリング!


↑ whopper!


あのパワフルな直火焼きの風味がいくらかマイルドな気がしました。日本仕様?美味しかったです‼️




↑お馴染みのサンピアザ水族館🐠


もしも新札幌の住人だったら、絶対に年間パスを買って万年遠足気分を楽しみたい場所です😆


ガラス張り且つ この円形ビル!夢が溢れてダダ漏れしていると思うのは自分だけでしょか…。素敵で可愛いビルだなぁ〜と目がハート



(完)