写真を整理!


まずは雪解け期に通りかかったこのアパート。

↑螺旋階段をまるっと囲う大家さんの気合いをどうぞご覧下さいませ🙇‍♀️素晴らしいと思いました✨うちの住人は誰一人として雪で階段から転げ落ちさせねぇ💪


所有者の強い意志を感じる物って、なんであれ素晴らしいと思うのですよね🤗



↑こちらも素敵!

個性や多様性の時代なんですけど…現代の建築物の方は逆に個性が消えつつあるような。。


より機能性やユニバーサル性に重きが置かれている事をひしひしと感じる今日この頃です…。



↑一方、新しいビルのデザインは 一角をカットしたりピール(剥く)するのがトレンドなのかな??


↑こちらはカット型デザインです。




↑このビルは惹かれます😍イエローハーツ


↑実に素敵ですイエローハーツ



↑場所はここです。



↑先日通りかかった みちのく銀行のキャラクターがいまだにトムとジェリーだと知り嬉しくなりました🤗


東北 再訪旅もまたいつかしてみたいな〜と。



↑今まで見た中で最小のライオンズマンション❗️これよりも もっとミニサイズのに出会えるのか楽しみです🤗3Fまでしかないってちょっと貴重🤏



↑見た目がWOWなカフェ🤩






↑どうやら若者が好きそうなCozyなカフェっぽいですね✨現代的Cozyさには快適なWifiサービスがある事も含まれての意味なんだろうな思いました。



おまけ☆



↑画像は世界のいくつかの都市のカフェだそうですが、見分けが付かないですね。


多分イギリス人ライターの記事。


「ヒップスターが表面的な浅い歴史やインダストリーカルチャーをカッコいいと思って作り上げた 似かよったカフェどもが あなたの地域を埋め尽くす。英国内だけの事じゃないよ。バンコク北京ソウルからサンフランシスコまで〜つまり世界中でそれは起きている」


↑こんな感じの事を言いたいご様子。



ウルトラ簡潔に言うと(口が悪くて失礼🙇‍♀️)


You’re taking my shit but you haven’t lived it.だそうです。笑


(完)


↓2024年9/8追記↓

↑家に広告が入っていたので追記。

このビルに札幌円山カレーというお店が入っているようです。

↑白いカレーポーン

カレーって複合スパイスですから、確かに白いベースにスパイスを投入して白いカレーが出来そうですね💡ホワイトソースにスパイス投入でも白いカレー出来そう。。しかし泡を食べたいか?と言われたら…😅