↑中島公園に足を運んでみました😃
移住して初めてのお祭りです㊗️
↑予想以上の賑わいです!
私は週末と祝日は動けず、月火にのんびりできる生活リズムなのですが…
火曜日なら平日だし、意外に空いているのかも💡と思っていたら…すごい人でした😆
中島公園内に入るのにも並ぶ!
無事に公園内に入れたら、次はヘビのようにクネクネと長い列になって少しずつ進みます。
屋台の並ぶ左手通路はもはや 通れるスペースがないので 右手から池の周りをぐるっと歩いて遠回りして屋台に行くように誘導され歩きます。
↑あのいつもの売店も大賑わい!
↑ボートも満員御礼🚣♂️😆
↑楽しそうです👍
↑いざ屋台に近くなってくると更に混み混み!
↑おしゃれハウスって何❓😍と気になるもお店に近づけず退散ww
近くの男女若者グループが「ねぇ、おしゃれハウスって何?見たいんだけど🤩」と言っているのが聞こえただけで大満足しました。
(まだまだ自分、若者とアンテナが被るじゃないかという自己満足です
)→それだけでも来た甲斐がありましたのです👍
↑空も青くて風も爽やかで素晴らしい日です
↑もう一つ感動したのは金魚すくい❗️
金魚すくいって今もあるのね〜😭✨
↑懐かしいです。
↑頑張れキッズ‼️
屋台前は激混みなので、屋台後から近づき激写📸
ところでなぜ6月なのかな〜と思っていたら
↑こんな歴史的背景ゆえなのですね。
↑そして本番が6/16‼️
こんなにも長い距離を移動するとは、更にすごい事になりそうな予感ですね
激混みで叶わなかったけど、輪投げや空気鉄砲など久しぶりにやってみたかったなぁ〜と🤗
でも金魚すくいがまだあると知れて嬉しい一日になりました💕
(完)