↑リラ冷え…北海道独特の素敵なワードですよね✨✨
私はこの「リラ冷え」の日々がたまらなく好きで幸せがダダ漏れします
だってまだ寒いのですもの🤗
熱いご飯が美味しいし、ちょっと電気ヒーターをつけてしまったり😆とびきり熱いコーヒーや紅茶など あらゆるものが美味しいからです。
本州が暑くて不快指数が上がってくる頃も、まだ余裕の肌寒さ👍👍
個人的には雪国のご褒美期だと思っております
そんな頃に街で出会ったすてきを記録しておきたいと思います!
↑グランドホテルの花々たち
↑純白のツツジたち
↑そして純白のライラック
↑晴れた日は、思い思いに広がる多肉が目に止まり…
↑冷たい風の中でも着々と夏の訪れを待つ立葵の若葉です!
↑やはりふと道端に咲いている花々が最も好きです。
↑ノアの箱舟
創造性とエゴは紙一重のように思う。
↑いつ見てもすごい存在感です
↑すてきな小道
↑そびえ建つ茶マンション
自分の中でだけですが、札幌っぽい景色の一つなんですよね…。
思うに現代の茶ビル茶マンションは、レンガ🧱デザインを汲んでいるのだろうか??
↑こちら全国でも珍しいレンガ造りの元銭湯
↑タイルもすてきなんですよね💕
おまけ
リラ冷えを満喫するが如く
↑お家焼肉‼️
↑ベルのたれをデビューしました🔔
これは旨いです😋
↑焼肉やたこ焼き中は、何故かハンモック待機の時が多いです🐈⬛
一緒に寝るようになってから 出かける時以外は、一番下の扉は常時外すようになりました。
↑先にご飯をあげるので、私が食べる頃には ゆっくりと くつろぎタイムなのかも知れません。
↑飽きもせず たこ焼き❗️
↑たこ焼きソース残り少なく…ジンギスカンのたれで食べてみたら
↑旨いぃぃ〜🤩
全然大した人生でもないんですがwまだまだ記録しておきたい事が膨大にあり🤯
生意気にも もうしばらくコメント閉じます🙇♀️
物件探しも難航中ですが、今日できる事をコツコツとやっていくべし❗️💪頑張るぞ😤
それでも日々日々、こんなに大なり小なり感動しながら日常生活が送れている幸せを噛み締めたいと思います→感動中w
(完)