GWが明けてから小樽に行って来ました。

最後に小樽に行ったのは確か10年以上も前で…小樽運河とガラス工房以外は何も覚えていません😂

今回は観光を楽しみつつ、且つ せっかく移住したのだから 何か違った角度での気づきを得たいなぁ〜と。日帰りだし春だし遠足です🎒笑


そんな事を考えながらJR特急に乗ると札駅から40分ほどで着いてしまったのか??早くてびっくりしました😳


↑到着👍


写真に写ってませんが、長崎屋が見えて(現在はドンキの子会社化されている) レトロ感たっぷり花


↑午前中の商店街


↑朝は車も通ると知りちょっと驚いた❗️

知らないとど真ん中を歩いて轢かれるかも🤣午前10時頃から車両通行🈲になるようです。


↑以前ナオさんがブログで知った喫茶店を目指したのだけれど…


↑なんと休みでした😂😂

 次回に要リベンジっ💪

 憧れのナオさんが行った喫茶店に私も行きた〜い‼️😍


↑気を取り直し、ビンテージアップリケが売っていないか手芸店GINZAに潜入❗️


結果…収穫なしでした。。

まぁ20年以上昔の品を置いているお店がそうそうある訳ではないので 自然な結果なんですよね👍






↑色々とレトロで萌えます目がハート


↑もう一つの商店街へ!


↑おぉ😳ここが りんちゃんさんが補足コメントで教えて下さった 札幌TV塔の中に入っているレストランの本店です✨✨


ここだったんですね

いや〜素敵な外観キラキラ














ちょうど八重桜がきれいに咲いておりました🌸





続く…