すごい元気です🤗







先日7ヶ月を迎え、避妊手術を受けました。

飼い主の都合で避妊手術を施してもらうのは…本当はどうなのかな?猫だってありのままに生きる権利があるのかな🥺などと少し思うところはあったのですが…

長年、動物病院で働いている友人に ふとこの思いを相談すると、、、


発情前の避妊手術はメス猫の乳がん(猫の場合、胸の腫瘍=ほぼ悪性らしい)や他の生殖器の疾病リスクがかなり下がるので やってあげて❗️と心強いアドバイスをくれました。


そして動物病院の先生がとても親切で、丸一日の入院と手術を終える事ができました😊
感謝の気持ちでいっぱいです✨


現代は、糸はお腹の内側に縫い込むのでエリザベスカラーは不要。全身麻酔もたった5分。かなりリスクの低い手術なんだそうです。ありがたいです🙇‍♀️




なんと帰宅初日から…


湯たんぽ猫ベッドの上でお腹出してグーグー寝たので笑いました😆😆





↑手術の為、お腹の毛刈りに合いましたが…本人は全く気にしていない様で この腹でへそ天して寝る笑😆


手術したら大人しくなるのかな〜と思いきや


元の性格は変わる事なく 相変わらずのおてんばです!





↑耳無しでも、なんら気にせずw
 寝❗️




↑寝‼️↓





↑腕枕で寝❗️









↑こたつの中、オマタ全開😅





↑湯たんぽを贈呈。
今のところ、朝夜とお湯を入れ替えてセットしております。












やっぱり北海道の家って暖かい!
室温がまだ15,6℃の毎日です。

今年はこたつもありますので、
灯油ストーブのデビューはまだ先のような気がしております。



おまけ♪



↑一度だけ、すごい丸まっててウケました😆



皆様、素敵な週末をお過ごし下さいませ✨


(完)🐈‍⬛