先日届いた引越し大荷物。


まだけっこうぐちゃぐちゃのカオスだけど…存在を忘れていたお気に入りの物と再会を楽しんでおります🤗

2014年の転居から一度も開けていないカップ&ソーサー類の箱なんかもあるんだけど😅引き続きもうちょっと封印でw





今のところは手始めにクッキーとマフィンを焼いたりしています。




↑どうしてもジャンボサイズじゃないと気が済まない。喜びが湧き上がらないw







↑同じ量でも上段で焼く方がやや小さくなる😢でもまあしゃーないのか…。。。家庭用オーブンなので今のところ5〜6枚ずつしか焼けない😂





↑ダークなバージョン。



↑↓コーンブレッド🌽


↑麗しの朝に食べてもらいたい一品です。



↑オートミールマフィン1


↑オートミールマフィン2


いつからかオートミールがダイエット食品で流行り出したようでありがたいです🙏




↑今まではQUAKERのおっさんか、オーガニックの更に高いやつくらいしか選択がなかったのだけれど…今は1kg1000円くらいの品も売り出されている✨このままオートミールブーム続いて下され🙇‍♀️




↑更にもうワントーンダークに。



もう少し色々と焼いたら…

次はカップケーキの再練習を始めたいですが


カップケーキは難しい💦💦

カップケーキは難しい😱😱




↑初回カップケーキ🧁
 miniサイズにて。







↑本場の味を提供したい気持ちもあるのだけれど…途方もなく甘いのだよ。慣れていないと食べられないだろう。


そのまま忠実に再現して喫茶店で出した日にはネットでボロクソ書かれて店 潰れます(笑)


という事でカップケーキは試行錯誤の嵐の予感。。。



↑カフェノートなるものをつけ始めて5年が経過、やっぱりまだまだです。。



↑こちらは移住してから中央図書館で借りた飲食店関係の本のまとめ。必ず読んだ本を要約してまとめないと全く頭に残らない😭根性でルーズリーフ丸一冊使い切りました💪

内容はあまり頭に留まっていない😂笑

またノートの読み返しが必要です💦






という訳で釜活はまだまだ続きます。


千里の道も一歩から!