よく晴れた日に用事ついでに北35条から伏古辺りまで歩いて来ました😊









↑古いバージョンのツルハマークなんでしょうね。古いままメンテがされててときめきます😍









↑こちらが現在のロゴ
↓キャラクターもあるらしいです🤗











↑レトロアパートに映る三角屋根の影。






↑北24の ぱぴぷぺぽ さん






↑安くて大盛りご飯をいただけるお店なんだそうですカレーチャンスがありましたら入ってみたいですね〜😋










↑東に向かい美香保公園まで来ました。




↑ドリンク&ランチ フルムーン🌕跡地です。
公園目の前でスーパー立地だと思うのですが…廃業しているのかな…。




今の若者Z世代がレトロブーム(80s〜90s頃の)を牽引しているのだそうです。


高画素カメラがスマホに搭載されているのに、わざわざアプリで昭和の黄ばんだ写真やスジの多い動画の仕上がりにするという(笑)
 

写ルンです📸が密かに売れているとか🤗



彼らにとっては新しい体験で、きっとそれを謳歌しているのでしょうね😊素敵だと思います✨



結局、東へ東へと伏古まで歩き…





↑いい感じに廃墟になっていたガソリンスタンドは、スタイリッシュな車屋へ変身👍とても良い事ですね✨



この日も沢山歩けて非常に満足🤗


移住してから市内を歩きまくっているので、だんだん行っていない所の方が少なくなってきておりますが😅😅


街は絶えず変化しますので、ほうぼうを歩くのが楽しみなんですよね🌈



おまけ




↑4/20初めて開花しているのを発見✨


春到来だなぁ〜とあらためて🌸



(完)