10/31札駅地下のカリーハウスコロンボへ🤗なんと今年創業47周年だそうです㊗️

こちらも移住前から潜入してみたかったお店の一つ。やっと行って来れました👍






↑大通から地下歩を札駅に向かって歩いていると、こんなレトロな一角が現れます。



注文後、その場で豆を煎ってくれる美鈴コーヒー(こちらも先日デビューしました👍) タバコを吸える昭和の美鈴コーヒー喫茶店、コージコーナー等々…



昭和が詰まっている稀少な空間ですラブラブ






エスカレーターを上がります☆







↑カウンター席のみですが、おばちゃん1人客もいたりしました。お昼時はサラリーマンで賑わうと思われます。







↑フ?フルーツカレー??ポーン 








↑日替りカレーというのもあり、












↑ご飯一合は自信ないので250gにしてもらいました。カウンター内のお姉さん3人がよくお客様を見ていて、ルーが少なくなると声をかけてくれます😊



カツカレーどーん🍛✨





この後、左側に置いた水を隣のお爺ちゃんに飲まれました(爆笑)🤣


ピンチです滝汗


でもちゃんとお姉さんが見ていて下さり、目が合いこっそり笑い合う🤣新しい水をもらえましたちゅー


お爺ちゃんは、その後もずっと私の水を飲み続けてました🤣おちゃめで可愛いなぁ〜😆





↑食後には無料のアイスクリーム🍨をテーブルに置いてくれます✨






↑年季の入った店内はとても素敵✨

お腹かなり満腹になりました❗️






 





↑他、餃子酒場と昼間っから飲める居酒屋などなど雰囲気の良いお店が並んでおります。


他のお店も訪問してみたいですね🤗




おまけ☆

美鈴コーヒーの更に下の階=B3階は現在封鎖されている様子ですが、何やら工事中。新しいテナントさんがはいるのかな?



地下街って歩いているだけで刺激満載のワクワクロードですよね🤗ちょいちょい漂う名古屋感がこれまた たまらないです😭💕