太平駅に戻り今度は北側をリサーチします😊






↑駅の南北両方に公園がある贅沢さ✨












↑レトロ好きとしては萌えます😍








↑駅北住民の為のスーパーBig House前。このド広い敷地‼️


これ、北カリフォルニアのとある田舎町にそっくりなんです。アスファルトのヒビ割れ感や雑草の生え具合までまで(笑)すごく懐かしくなりました。








↑もっとびっくりしたのが、ここはHighway101ですか?という風景。



ヨーロッパの国々の人が見ても自分の故郷とリンクするかも知れませんね😊緯度が似ていると、植物も似かよってきますしね🌲











↑すすきののギラギラした景色、大都会札駅からわずか10km北上しただけでこの景色🌲


とても感動しました笑い泣きキラキラキラキラキラキラ


そしてこの231号線沿いには郊外型のお店がズシズシと立ち並びます✨





郊外の花道ですね祭キラキラワクワク🎶












↑雪が積もる頃、こういった歩行者用のアンダーパスはどんな感じになるのでしょうかね??☃️








帰りは百合が原公園の方まで歩き栄町から地下鉄で帰宅。











太平駅北側まとめ


駅の北側は北カリフォルニア的🌲
雄大な木々と広い道に異国感を覚えます。


北側住人用にBig Houseスーパーがあり。
国道231沿いにはお店がザックザック✨
しかし、車は必須かと。。。




(完)🌲