10/4 移住三ヶ月を迎えました🤗



移住してから93日間、1日中家に居たのは
雨がけっこう降った1日のみ(笑)


夕方に、近所の狸小路とすすきのをウロウロしただけの日もありますが


自分史上スパーアクティブな生活を満喫しております😊




月々の外食代も最高金額ですが😅


6年間ずっと今の生活を夢見てきたので
まあ良しとしよう👌




この三ヶ月 とにかく街を歩き回り
色々な家を見て、飲食店へ行きました。
自己マーケティングリサーチの日々コインたち



ただ、まだまだ把握できていることは
ほんの少し…。



今のところ、東区か南区、北区の地下鉄沿い線で何とか家が見つからないかな〜と。



東区は家の敷地がやや広々としている感じがします。エリアによるでしょうけど。


住宅メーカーが買い上げて建築条件を付けて売る土地はやっぱり無理くり分割して売るから狭い。。。土地代は安いけど、なんかちょっと違うのよね…。



ま😊それは置いておいて



三ヶ月のお祝いに餃子製造所へ🥟

いつでも行けるのですが、🍺とお米とザンギを食したく今夜はここでお祝いしようと✨










↑何かシート変わった⁉️





↑レトロで可愛い💕









↑このザンギ酔っ払い✨✨









↑店舗が違うとお新香も異なるのかな??
(札駅近く。7月の訪問)











↑夜ミスドinすすきの🍩

ここで日曜日にnight cafeを楽しむのが
密かな幸せ☕️


すすきのの日曜日は週末で一番人が少なく
外のネオンとわずかに少ない人混みを眺めながら物思いにふけます(いや、あなたの方が通行人に見られてるよww🤣)


そしてミスドのお兄さんさんが
すごくいい人なのです😭✨✨






移住先は札幌。
絶対に札幌。

私が欲しかったのは都会と自然の両立生活。

だから、自分にとっては北海道でもやはり札幌でなくては意味がないのです。


性格上、人気(ひとけ)のない活気のない街に住むと強烈に寂しさが込み上げてきてダメです💦


とある山陽の街に転勤になった時、
引越し疲れで発熱して体がバキバキに痛い中 薬局に行ったら19:00で閉店してた😢


ついでにその商店街のほぼ全てのお店も閉まっていてトラウマ級の感情が溢れ出しました(笑)


びっくりするくらい街灯がなく
自然のおどおどしさにおののいた…という苦い思い出w





歳を取ればまた考えも変わってくるのだと思われますが、今はこの生活で幸せいっぱいです💕



今日も札幌に感謝✨