市電の東本願寺前辺りから、中央図書館まで散歩してみました(^^)
市電レールから2ブロック内側のルートで
歩いてみた
↓

↑喫茶店的な可愛い憩いのお店。
↑いい雰囲気の呑みどころ。
古いお宅に支持する議員さんのポスターが貼ってある率がかなり高いと気づきました。きっと長〜いお付き合いがあるのでしょうね。
↑けっこうお客さんで溢れてた八百屋さん。
↑レトロ喫茶店。
別の日に通りましたら営業されてました

↑この土地いいな〜、高そう!
分譲マンション建つのかなぁ〜〜…。
↑こちらもカフェ。
アンティークナンシーさん。ヨーロッパのアンティークでデコレーションされたカフェのようです。是非今度☆
写真を撮り忘れましたが、真っ黄色の建物があり 人気店のスパイスカレー・黒岩カリー飯店(2号店)さんもありました!
↑役目を終えて、きっとまもなく更地になるであろうお家。。。
大好きなボストンベイク、そして東屯田通駅にでくわします。
後はレール通りに歩くと東光スーパー。
目的地の中央図書館に到着。
↑この東光スーパーもイートインスペースを設けて下さっております



↑帰りは本が重いので市電にて(笑)
おまけ:
借りた本たち(笑)
自己啓発書と飲食店の経営本の読むのが
ここ数年の趣味ですww