先日、無事に住民票も移し
警察署で住所変更も完了。
晴れて札幌市民になりましたキラキラ



かなり大袈裟ですが。。。
人生のプチゴールを迎えたと思っています。
まだまだ色んな欲はもちろんありますが…もう何があってもいいやルンルンという心づもり。


それくらいこの街に住む事が人生にとって最も大きな喜びの一つです。



ここまで札幌となるもう一つの理由は
90年代の中高生時にまで遡りますが また追々記したいと思います…。




祝杯ジンギスカンを すすきの
めんよう亭さんにて↓







移住前から何回か訪問していまして
無愛想だとか、高い、不明朗会計などネットの口コミ色々ありますが…あまり気にせずルンルン



道産子でないので、ラム肉について詳しくもないし 相場も正直分からない。


個人的にはそんなに無愛想だとは思いませんでしたよ(^^)何故か食後にチョコレートをもらいましたデレデレ暖かいお茶も出して下さいましたよお茶


この雪国で、すすきのという場所で高い家賃を払いながら商売を続けていく事は容易ではないでしょう。だから生温い接客なんぞ行えないんじゃないのかな〜と…。









↑恐らく北海道のスーパーでしか買えないウエシマコーヒーをゲットして





↓美味しくいただいておりますコーヒー





↑時々、和朝食日本






↑市民になり、早速 図書館へキラキラ


図書館ってありがたいですよね。
来年、雪が溶けて本格的に住む家への引越しが完了しましたら 今まで買った何冊かの本の寄付をしたいと思います(^^)








↑矢作直樹氏の本を借りました。


スピリチュアルに傾きすぎている部分もありますが 矢作先生の本は好きです。


実はあの金持ち父さんで有名なロバートキヨサキも去年くらいのインタビューを見ますと お金について極めた後は めちゃくちゃスピリチュアル人間に変貌しており ぶったまげました。奥様の影響も大きいかと思われます。


そんなこんなで今日も
札幌で暮らしている事がとても幸せですラブラブ