家の暮らしもゆっくりですがボチボチと整いつつあります(^^)
これまで転勤族だったので…引越しの回数はかなり多め。海外転勤では、プラスチック衣装ケースのフタが全部バリバリに割れていた事も

2,3年で引越しますので
いつからかインテリアのこだわりはなくなり、テーマカラーがあるくらい。
そんな転勤族を晴れて卒業致しまして
今回の家具家電付きアパートはカーテンなどが紺色なので テーマカラーそのまま「紺」

↑先日やっとテーブルクロスを。
ローテーブルに既製品のランチマットの寸法が何だか合わずに、思い切って全部を覆うテーブルクロスをチクチク手縫い

人様にお借りしているテーブルになりますのでね、これで傷付けてしまう心配がなく使えます☆
↑実はこのハギレ…リサイクルショップで100円

↓完成するまでは、封筒とボール紙で
わびしく食べておりました

↑100均で雑貨購入。
ミニマム購入のつもりですが
やっぱり引越すと色々な生活品が必要だな〜とあらためて思いました。
アパートの居心地は申し分ないほど快適です

ありがたい

札幌で過ごす毎日が幸せです



ずっとずっと真っ直ぐな道、
ああ、やっとここまで辿り着いたなぁ

自分はこの景色がある生活が欲しかったのだと しみじみ思うのです



だから後はゆっくりと暮らしてゆこう
