地下鉄 宮の沢駅から散策。

(※実際に散策したのは7/13。7/25に再訪しましたが、ラベンダーのピークは過ぎてしまった様子…)


ラベンダーが至る所にありまして
札幌移住初心者の私は大興奮ラブラブ


こんなに綺麗に手入れされていて素晴らしい街だと思うのです。


札幌に来てからただ歩いているだけで 本当に沢山の花々を見ます。


南の孤島に住まないといけなかった6年間、ヤシの木とバナナの木、パパイヤの木…ハイビスカスやプルメリア、ゴーヤなどの花もありますが

全ての花が赤、白、黄色、ピンク。
寒色の花がないんですよね……。
朝顔などもありますが、ジャングルの木に巻き付きながら1年中咲いてまして季節感ゼロタラー


という訳でもう何年もラベンダーなど見れない生活から解放されて、ただ歩いているだけで目に飛び込んでくるラベンダーや紫陽花に日々素敵な気持ちにさせられますキラキラ












↑町内会の皆様、素晴らしい活動ですね(^^)



初心者なので、富良野まで行かなくても
ここのラベンダーで十分感動したのであります(^^)






ゴールは発寒のホーマック☆




ここ発寒のホーマックへ行く理由は
お買物もありますが、
ボストンベイクのイートイン(笑)

Hotコーヒーは自動販売機しかありませんが
モーニング風に食べるひと時が何だか幸せハート





では明日も札幌中の皆様、
世界中の皆様がハッピーでありますように☆