南平岸駅から東側を散策後は西側へ。



西側は札幌らしい区間整理されている平坦な道でした。スーパーや色々なお店は西側に集中している様子。





付き添いでプラモデルのオームさんへ。
(駅から徒歩4, 5分ほど)












↓店内はプラモデルがずらりキラキラ









お店の男性(オーナーかな?)も女性も
めちゃくちゃ気さくで素敵な人でしてね
暖かい気持ちになりました。



お店には色んな年代の男性客がいました。



素敵な人に会うと嬉しくなります(^^)☆




無事にお目当のプラモデルをget後
歩いていると何とも言えない昭和のアパートに遭遇。↓









テクノロジーのおかげで生活は驚くほど便利にサニタリーに日々進化し続けますが…



あと何年くらい、こんな感じのアパートが現存できるのだろうか…。ちょっとしみじみしてしまいますね。。。






素敵なブルーのお宅(^^)↓








↓元祖デュプレックス的な建物
(素晴らしいと思いました‼︎キラキラ)








夕暮れ時はとても涼しく夏の終わりを彷彿させられる…。それが何だかしみじみもするけど、心は至福の状態そのもの照れ











夜は、すすきの。白木屋へ。↓







昔よく行ってたのが白木屋と世界の山ちゃん。

洋服やバッグ、靴にばかりお金を使っていたので いつも食事は激安。友達や同僚とたわいもない話をしていた日々が懐かしいです笑い泣き






南平岸…また訪れたいです(^^)