
ここは〜横須賀〜
ちょっと前に、気分転換&癒しでドライブしてきました 🚗
そこは横須賀〜🚢
横須賀美術館に行って
運慶を堪能…なんて出来るほど運慶の知識が全くなく💦
なんとなく…恥ずかし気持ちだったかな…
屋上は良かったです🤗
天気がイマイチだったのですが
一瞬の晴れ間✨️✨️✨️
一瞬といいつつ…20分くらいにかもですが😅
ジャージ風を着たモンハイのフランキー
を久々にお供にしたので
パチリ📸
空とフランキーとジャージと…






谷内六郎 展が
昭和の心を想い起こす素敵な展示でしたよ🤗
週刊新潮の表示を手掛けていた方です
とにかく…センスがある
表示の作品のタイトルに集約されているのが全て…
その着眼力が凄い!
最高級品を題材にするセンスではなく…
庶民のちょっと斜め上気味…あくまでも気味な感じの優しい目線
ほっこり…こんな場面あるある…みたいな
作品でした
でも…毎週は大変だったのかなと…
次は観音崎の灯台に登りました
一周5メートルくらいの展望台を 怖く感じ
足が竦み歩けませんでした💦
景色良かったのに…風が少々強かったかな💦
横須賀港は東京湾、横浜港と違う景色
海岸線は…永谷園のお茶漬けに入っていた
東海道五十三次の世界観な印章
松と海岸線の位置関係かなぁ…
異国情緒より私は東海道五十三次…感でした🤗