チームラボ
初めて🔰チームラボを
体験してきました
場所は麻布台ヒルズのチームラボです
入り口は文字が浮かび上がる

下の写真の用に壁、天井に文字がペインティングされているのに…
なぜ文字が浮いてるように見えるのかしら…
原理がわからない💦

チームラボは
体感して*そのもの*に感動や刺激
細胞の活性化があるような…
なので…1箇所だけ写真を載せます
遠くにわたくし…写ってます😅

3時間は長々滞在して…うわぁァァァ〰️と口が開いたままでした😅
チームラボは
2018年にお台場にオープンして
2024年に麻布台ヒルズに移転とのこと
東京はもうひとつ、の豊洲にあると思います
これからまた…豊洲が賑やかそうなので
お出かけの方が多くなるのかな…
今回…年に一度の定期検診がある病院の近くの虎ノ門辺りから地下鉄虎ノ門ヒルズ駅に向い
地下鉄麻布台ヒルズがある神谷町駅に移動…
駅構内に路線図っぽいのがあったのですが…
虎ノ門ヒルズ…。麻布台ヒルズ…。六本木ヒルズ…
と明記されていて…この3つ続いてあるのか?とびっくり💦
森タワーこの世界情勢厳しいのに
強気🟰💨
もうね…この閉塞感を森パワーでぶっ飛ばしてほしいわ〜と思いました👏
虎ノ門ヒルズ駅も麻布台ヒルズの神谷町駅も近未来的な駅で空間広くて
あ~都会に来たなぁと実感!
いやいや…これがビジネス界ど真ん中なのかな?

夏目友人帳のにゃんこ先生をお供
麻布台ヒルズの周りには
マンションがあったり
敷地内なのかインターナショナルもあるのかな…小学生くらいの子供達と保護者の方々が公園にいて、子供が元気よく遊んでました!
この辺りにお住まいなのかしら?
ハイソサエティな人達はここにいたんだ!と思いました👀
休憩に軽食ありのカフェでお昼を食べ
にゃんこ先生をパチリ📸
夜の
食事どころは何処を覗いても高級な佇まい…
お店に入って座っているたわけでも目が泳いでしまいそう…💦
神谷町駅に近い方はまだ庶民に優しげ…な店もあって、タイ料理はおすすめあかしら…
結局私は、ラーメン🍜食して帰宅しました
でもラーメン二千円は我が家には高級です😳
現在の新しい駅、建物、人の流れ
外食の金額…
大人の社会勉強になりまた