偶然300円で買った

GAMETECHの「PCツナイデントUSBメモリとる」を使用することに。

商品概要はこんなかんじ。

■パソコンのUSBポートに挿すでけでPS用コントローラーがパソコンで使えます。
■ゲームサウンドに反応する振動機能付き。
■PS用メモリーカードのセーブデータをパソコンのハードディスクに保存することができます。「メモリとるマネージャー」付属。

早速PSメモリカードのデータをPCに吸い出せるか試みた。

XP用の「メモリとるマネージャー」が付属していなかったので

以下のサイトからダウンロード。

http://www.gametech.co.jp/products/catalog/2018/2018_1.html

最初メモリカードにうまくアクセスできなかったのですが

環境設定のメモリーカードアクセスウェイト(Auto config)ボタンを

クリックしたら読み込めるようになりました。

なるほど便利です。

コントローラーはUSBを使用し、

メモリカード吸出しはパラレルポートを使用するみたいです。

ですのでパラレルポートは必須です。

この製品もう製造されてないそうですので

安く見つけたら即買いの一品だと思います。

PCツナイデントUSB2

PCツナイデントUSB3

PCツナイデントUSB1
2000年
PCツナイデントUSB メモリとる
GAMETECH