こんばんは。

 

 

 

 

 

昨日は眠くて更新しないで寝てしまった。

 

メンタル、行ってきました。

 

処方箋貰ってきました。

 

一番危惧していた入り口に並んでいるときに降られなかったので良かったです。

 

今日は糖尿病の通院。

 

結果、肝臓の値もA1cの値もびっくりするほど優良で笑った。(笑

 

A1cはそれでも基準値を超えてるんだけど。

 

肝臓の値は全て基準値内。

 

前回は3桁だったγGTPも今回は2桁。

 

悪玉コレステロールに至っては基準値よりちょい低いくらい。

 

ん?肝臓君リセットした?(笑

 

折角肝臓がリセットしたので、呑み方を真剣に考えようと思う。

 

今日は呑んだけど。(笑

 

肝臓の機能が復活した所為か、血小板数が増えてた。

 

肝臓がいよいよヤバくなると血小板数が著しく減少するんだよね。

 

そういう風に俺は理解しているけど。

 

今回から担当医が変わったんだけど、また女医さん。

 

しゃべり方が早口でテキパキ。

 

ちょっとキツイ印象。

 

しっかり診察してくれれば構わないけど。

 

今回からマイナ保険証を使ってみた。

 

この流れは変えられないようだしね。

 

今回の機械はマイナカードを入れて顔認証するだけでOKだった。

 

簡単。

 

まぁ、日本のITはセキュリティが脆弱なのは分かっているんだけど、お上がそういう風に強制している以上どうしようもない。

 

マイナ保険証を使うと病気履歴や処方箋情報が他でも共有出来て、一々説明する手間が省ける。

 

薬局でも使った。

 

どうせ盗まれて困るデータなどないしな。

 

おおむね良好でした。(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自動車の任意保険の通知が来ました。

 

去年と比べて1.5倍の値段なんだが・・・。

 

ビッ〇〇ーターか、ビッ〇〇ーターの件が反映されているのか?

 

たった1歳年取っただけで、2万7千円も上がるなんて。

 

いくら従業員の給料を上げたからと言ってもそれだけじゃ説明つかない。

 

円安?日本の保険会社に円安の影響あるのか?

 

何でもかんでも便乗値上げだな。

 

俺の給料も便乗値上げしてくれないだろうか。(笑

 

安く抑える方法はある。

 

通販型の保険に変えればいい。

 

でも、以前姪が外資系の保険に入っていて事故った時、書類渡されて事故の時の詳細を書かされたんだよね。

 

今俺が入っている保険ではすべて保険会社がやってくれた。

 

そのことを考えると値段だけで決めることに抵抗がある。

 

姪はその件以来俺と同じ保険会社を使っているんだけど。

 

いざと言う時にちゃんと対応してくれないと入っている意味がない。

 

船や旅客機の事故よりも発生確率の高いクルマの事故。

 

やはり少々高くても安心できるところに頼みたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し良くはなってますが、依然咳が続いています。

 

クスリが尽きそうです。

 

診てくれた先生が月曜と金曜しかいないんだよね。

 

今日は別の病院だったから行けなかったし。

 

後はクスリなしでもなんとかなりそうな気もするんだけど、ダメな気もする。

 

もし来週までに咳が緩和してなかったらもう1度行って来よう。

 

まさかこんなに長引くとは。

 

もうこれ喘息だよね。

 

クスリも喘息のクスリだったし。

 

やっぱり気管支が弱いなぁ。

 

寝不足で免疫も落ちてたんだろうけど。

 

ここ2日、眠いのを我慢して起きて病院通いしたので、明日は心行くまで眠らせてもらう。

 

眠い。(^_^;)