柏レイソルサポーターから、ひとこと。 -2ページ目

柏レイソルサポーターから、ひとこと。

〜FW出身者の観戦日記〜

Jリーグ開幕時にレイソルがいなくて淋しい思いをしたのも、今は昔の話。

少しずつサポーターが増えている喜びを感じながら、応援し続けていきます。

今節は【2-0】で完封勝利だし、内容も良かったので最高の気分ですニコニコ


外出してたので、BS-1の録画をみましたが、解説の関西弁?の人、

適当なことしか言わないし、関西弁?が耳につくし、好きじゃないです・・・


セレッソのキーパーは代表に選ばれているけど、大きなミスを度々やらかすので期待してました。

そしたら案の定、1点目の酒井のクロスを思いっきりかぶってくれて、ごちそうさまニコニコ


チーム全体のコンディションが上がってきてるのかな?!

ボールを奪いに行くときも複数で囲めてるし、

攻撃では1タッチ・2タッチが出てるし、

くだらないパスミスがほとんどなかったと思うし、

攻め急がないで、相手をいなしながら落ち着いて回せてたし、

これこそ【レイソル】のサッカーですねアップ


セレッソのプレッシャーが弱かったこともあるかもしれませんが、まぁそれは置いといて。



ボランチでパスを散らすのは、栗澤が1番ですかね?!

(今さら?と言われそうですが・・・)


酒井はやっぱり、縦に勝負すれば決定的なチャンスが作れますね。

毎試合、今日のように縦に仕掛けまくって欲しい。頼みますm(__)m


近藤にオーバーヘッドが出来るセンスがあったらな・・・

前半のレアンドロのFkからの絶好のチャンスが・・・ショック!


失点シーンをハイライトを見た時は、「なんで工藤しかいないの?!」とビックリしましたが、

相手CKからのカウンターだったんですね(笑)


さぁ、まだまだここからです!!

少しずつ順位を上げていきましょうクラッカー


しっかし、勝ったのに順位が1つ下がるなんて【七不思議】の一つでしかないよな・・・むかっ


ランキングに参加しています。

ここから【にほんブログ村】のページに移動するとポイントとなりますので、ご協力お願いしますニコニコ

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ


アジアチャンピオンズリーズ 予選 最終節。


決勝トーナメント進出には勝つしかない一戦で見事【2-0】で勝利を収めましたニコニコ


次は5月30日。

見に行きたいけれど、2位突破なので相手チームのホーム。

FC東京との潰し合いはまだ早いな~ショック!



スタメンを見て驚きが2つ。

菅野が復帰だ~クラッカー

そして那須が左SB~??にひひ



前半は引き分けでもいい相手と、失点は絶対にしてはいけないレイソルで特に見どころはなし。

あえてなら、線審がイマイチだったことくらい。


後半に2得点した後、なんとPK献上。

ポストに当てて外れてくれたから良かったものの、入っていたら・・・

というか、自ら倒れながらのボレーシュートで、絶対にノーファールでしたけど?プンプン



今日はルーズボールを良く拾えていたのと、相手FWの20番に仕事をさせなかったことが勝因かと。

特にボランチの大谷と茨田は運動量も多く、パスカット、ボール奪取、セカンドボールケアと合格点の活躍合格

茨田は何度か、前線に上がっていく場面もあって、いい時はやっぱりこうなんだと再認識ですニコニコ



工藤はキーパーと1対1になる決定的なチャンスがあったのに・・・

頭の上を浮かそうとしたのかな?

豪快にボレーしようとしたのかな?

あそこは転がすだけで良かったと思うのにあせる



最後に代わって入ってきた2人。

水野は得点してくれそうな匂いがぷんぷんするので、もっと長時間使って欲しい。

独特のリズムのドリブルは見ていて楽しいですにひひ


林はフリーキックのリスタートの場面。

ダイレクトで打てなかったかな~ショック!


とにかく、決勝トーナメント進出 おめでとう!!




ランキングに参加しています。

ここから【にほんブログ村】のページに移動するとポイントが増えますので、ご協力お願いします。

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

2-0で勝利ニコニコ

勝ったのも嬉しいけど、無失点だったのも嬉しい。


打ったシュートは【21】本。

よく攻めていた結果だと思う。

これだけ打って2点かよ、っていう人もいるかもしれないけど、

シュートで攻撃を終われているのだからよしとしよう。

【攻撃は最大の防御】なのだから。


中村憲剛に仕事をさせなかったこと、相手が1トップできてくれたことが勝因かと。



ドイツ ハノーバーへの移籍が決定的になった酒井。

レイソルではクロスに1人しかいない状態が多々あるので、向こうでは選択肢に困るくらいだといいですね。

あとは、自らシュートを打ってゴールを脅かしたり、逆サイドからのクロスに詰めたりと自らの得点も期待。



今日は2トップが良かったニコニコ

田中順也は得意の左足の意識が強く、去年のように何本もシュートを放っていたので続けて欲しい。

キーパーが反応できずに、胸に当たるなんて・・・


工藤は相変わらず、いい動きでチャンスに絡んでいた。

得点を取った後のパフォーマンスは大げさな気もするけど、溜まっていたものがあったんだろうな。

あとはラストパスやシュートの精度を・・・

2点目は自分で打たずに、猛ダッシュで上がってきたジョルジを使ってくれて、なんかほっとしたニコニコ