出産前は何も気にしていなかったのですが、

結婚し出産し、家族の健康を守るのが私の仕事になってからというもの

食べ物・身に付けるものはほとんど無添加のものを選ぶようになりました。

 

添加物とは人間が人工的に作り出したものなので、

不自然なものが身体に悪いのは当然ですよね。

 

特に便利なものほど添加物は多く使われていますから

スーパーやコンビニで食品を買う時は、成分表に必ず目を通します。

 

ハムやソーセージなどに含まれる亜硝酸塩
清涼飲料水に多く含まれる人工甘味料や着色料、安息香酸ナトリウム

お弁当や多くの食品に含まれる保存料

パンに含まれるショートニング

 

は特に気を付けるようにしています。

 

疲れていると夕飯の1品くらいはお惣菜に…

なんてついつい手が伸びてしまいそうになりますが、

この記事を書いた手前、その衝動は抑えることができました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

未来の家族のため、自分のために

これからも無添加生活を続けます♪