Lisaのブログ☺︎最近は読む専用 -9ページ目
11月の上旬に、カメラ友達と愛知牧場に行ってきました♪ 1ヶ月も前の話かよ←

{B231F3E2-65B4-48C9-9734-D062C60360FA}

{06C68549-AA92-4A2D-AE7F-115CDFE5B2D6}


お目当のコスモス畑もきれいだった〜おねがい
{1088635C-E2E0-4E74-9E75-449C09F92811}







先週は家族3人で香嵐渓へイチョウ

秋ももうすぐ終わりもみじ
しっかりと堪能してきましたー!

{71A994D5-E2CF-45E7-9EAF-6A49A6DE9C05}

{BAA2E1EF-4B05-4FB3-BCB0-C1B7380B9351}

{63745943-490E-4FC2-B37B-2A2BC98612FF}




もみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじ


2017年もあと1ヶ月切りましたね
年賀状やってなーい!!
今年は写真撮りすぎて選ぶの大変そうだわ笑い泣き



あ、断乳して2キロ太りました豚豚
ダイエットも頑張りたい!
週に3,4回ジョギングしたいけど、子どもがいるとなかなかできないしなぁ。

娘が寝てからだと危ないし滝汗

てことは朝かな?
う〜ん、朝は寒いからなぁ滝汗

困った困った豚豚豚

とりあえず、寝る前の腹筋から始めてみようかなと思いますニコニコ



ついに決行しました。



断乳!


本当は卒乳がいいなって思ってたけど、おっぱい星人の娘には無理だと思ったので笑い泣き




1週間くらい前から夜の寝かしつけの授乳をやめ、旦那に寝かしつけてもらいました。夜中の対応は基本的に私。でもパイはあげず。もちろんギャン泣き笑い泣き

でも日に日に諦めが早くなってきた笑



授乳は朝一だけにして、午前中は外に出かけ疲れさせ、短めの昼寝をしてまた午後も活動的に過ごした結果、夜はすんなり寝てくれることが多くなり、今ではおっぱいを求めることもなくなりました!


無事におっぱい卒業した〜笑い泣き




なんか寂しい気もするけど、授乳は一歳半までかなと前から思っていたので、これが私たちのタイミングなんだなと思っていますニコニコ




あとは、おっぱいのケア!

やっぱり張るから2日間はお風呂でちょっと搾乳。今ではあまり張らないけど3日を過ぎた頃にしっかりと絞った方がいいと今日聞いたので(笑)、さっき絞ってきました(°∀°)b 





そんな娘は、最近おままごとに夢中にんじ
写真はIKEAのキッチンです♪

キッチン見つけると離れません!
買ってあげたいけど、場所取るんだよなー滝汗

{B2053B3E-16BD-4CF4-9E4E-576EEFAC3D74}


おままごとって何歳くらいまで遊べるのかな?長く使えるんだったらいいけど、直ぐに飽きちゃうかなー?アセアセ

結構高いし、買うの迷うー(´・ω・`)







雨ばっかで嫌ですねーアセアセ

先日はインフルエンザの予防接種のアドバイスをありがとうございました星下

迷ってましたが、無事に1回目の摂取完了グッ
いつも行ってる小児科に行きましたが、4000円て高いですよね?キョロキョロ
信頼してる先生だったので、まあ仕方なくそこで打ってきました








だーいぶ前に書いた家族計画の記事。たくさんのコメントありがとうございました。

旦那と話し合って、娘と3歳差で妊活しようかな〜と思います。やっぱり娘がある程度自分で出来ることが増えてからの方が楽だろうし←私が楽したいだけw

それに、まだまだたくさん抱っこしてあげたいし照れ

あと、仕事も休めるだけ休みたいからなー流れ星
(私はありがたいことに3年間育休がとれます)

アラサーだけどまだ20代だから、体力的なことはなんとかなるかなと思いましておばけくん

それに…実はまだ卒乳できてなくて滝汗

早くやめなきゃなぁとは思いつつ、周りもまだあげてる人が多いし、娘もまだまだ欲しがるし…なぁんていう理由、というか言い訳滝汗


断乳のタイミングが難しいなぁ。

てかどうやって断乳したらいいのやら滝汗