
2人育児はやっぱり大変で毎日白目
だけど、旦那さんや両親、その他スポンサーたちに支えられながら何とか頑張ってます



特に旦那さんが協力的で、家事は気付いてやってくれるし、毎日2人をお風呂に入れてくれて、土日は上の娘を連れて出かけてくれます

旦那は娘とデートできるのでそれが楽しいみたい。疲れた顔して帰ってくるけど。笑
その間、私は息子と2人でゆっくりとした時間を過ごすことができています

息子の成長はというと、娘のときと同様、私の母乳の出が良すぎて、息子の体重が2ヶ月で6.2キロ

(左右5分ずつ計10分、3時間は間隔あけるようにしてます)
ちなみに生まれたときは3.3キロ。
1ヶ月健診(生後31日)で4.7キロ。
どすこいですわー!ぶひぶひ

おかげさまで妊娠中12キロくらい増えた私の体重は、ほぼ戻りました

それから、息子はまだ夜中に2,3時間おきに起きるので、毎日寝不足

1人目のときは一緒にお昼寝できたけど、お昼寝しない上の子がいるとそうもいかない

夜中授乳してから2時間で起きたときはまだおっぱいあげない方がいいかなと思って、トントンしたり手を握ったりしてるけど、娘と旦那が起きちゃうといけないなと思うのと、自分が眠たすぎるのとで、すぐにおっぱいに頼ってしまう

ネントレしたくてもなかなかできず。
生活リズムが落ち着いたらネントレしなきゃなぁ。でも上の子優先してると、生活リズムを整えるのも難しい

娘は心配していた赤ちゃん返りはせず、弟を可愛がってくれてます。これは本当によかった

毎日なかなか思い通りにいかないけど、2人の笑顔のために頑張らなきゃな!!
すでに腕のちぎりパンがやばい
笑

