当方、関東在住アラフォー男性。(1/4 病院にて陽性反応確認)
2022/12/31 正午頃のどに違和感、夜から発熱、倦怠感が出始める。
2023/1/1 一日中、発熱、倦怠感、悪寒。夜には39.8℃を記録。人生で38℃台を3回位しか経験したことがなかった為、目を疑った。それ以外の喉や鼻などの症状はなかった為、寝苦しいが寝ることはできていた。39.8℃といっても体感38℃台だと思っていた。
1/2 熱はバファリンプレミアムをずっと飲んで、38℃台まで下がった。この日から喉の痛みに苦しめられた。風邪の時などの痛みなんて相手にならない、まさに拷問されているような気分だった。水すら飲めない。自分のつばも飲みこめない。故に寝れない。痛みは、のどに熱湯を注がれている感覚だろうか。あまりの痛みに、何かを飲み込む時、毎回かなり覚悟をもってから飲み込んでいた。
1/3 熱は37℃台まで回復も、のどの痛みが変わらず、この地獄がいつまで続くのかと、心が折れそうになる。この日の昼からペラックT錠を飲みはじめる。
1/4 熱は37℃前後で推移するようになる。のどの痛みは、昼過ぎから徐々に良くなる。夜には、痛みもあるが固形物を食べられたり、普通に寝れるくらいまで回復。通常の風邪の時の痛みくらいだろうか。
1/5 昼頃には、のどの痛みはほぼなくなり、違和感がある程度。ペラックT錠はここまでずっと飲んでいる。感覚としては、薬が効いたというより、コロナがそういう特性だったのではないかと感じている。
1/2から1/5まで鼻水鼻詰まりの症状も少しあった。