天然の物は安全? | アロマとクレイの専門店&スクール

アロマとクレイの専門店&スクール

生活の木ハーブギャラリー米子店
山陰(鳥取県米子市)初のクレイセラピーサロン併設
大地のパワーで自然治癒力アップを目指す方を応援します!
アロマやクレイの資格取得もめざせる!
色々なクラフト作りなどの教室も実施中♪

こんばんは♪

生活の木ハーブギャラリー米子店

アロマとクレイ専門店&スクール「Repome(ルポム)」の細田ですニコニコ

 

 

今日もはりきってレッスーーーン音譜

でしたウシシ(ほんと、久々にお天気もよくて気持ちよかったです)

NさんのJAAアロマコーディネーター養成講座レッスン8~

 

 

そそ、少し前にFacebookで投稿した件、

 

たまたまネットで見た

 

***

家は化学物質、化学工業製品

顔に塗る化粧品は石油合成成分

シャンプー、リンスも石油由来

食べ物は農薬

 

これでは体調不良になってもおかしくない

 

石油合成成分が体内に蓄積し続けて…

***

 

なんかこれはこれで変だな、と目についたものですが爆  笑汗

家は化学物質…って!体も化学物質でできてます汗

 

って、一方的に怖い!とだけ印象づける書き方にはどうかな…って

(まぁ理由も根拠も書かれていても、本当かな?と疑ってみることが必要なほど今は情報があふれてますが)

 

 

 

 

さてその化学物質ですが

アロマテラピーで使う精油ももちろん「化学物質」です!

 

石油合成成分は危ない?天然のものだから大丈夫!?

植物ちゃんのことどのくらい知ってますか?(いや、わたしも知らんが爆  笑汗)

 

1つの精油は数十~数百の有機化合物が集まってできたものです

もちろん「天然!」のものです!

なんならオーガニックで!

そのたくさんある様々な有機化合物の有効成分の恩恵を受けているのがアロマテラピーです

 

植物油(油脂)にはたくさんの様々な栄養分が含まれていて、お肌につけるとその成分を吸収してお肌のハリやつやなどの栄養補給をします

ホホバオイル(エステル油)や、シアバター(植物脂)などには栄養補給+皮膜を作って保湿の手助けもしてくれます。

 

精油には毛細血管を丈夫にしお肌の弾力を回復してくれたり(栄養や酸素がきちんと届けられるため)傷や荒れたお肌を滑らかに(皮膚組織再生作用により)してくれるものもあります

 

(スィートアーモンド油、ホホバ油、バオバブ油、アルガンオイルの4種類の植物油にローズ、フランキンセンス、イランイラン、サンダルウッド、ゼラニウム、パルマローザの6種類精油をブレンドされたトリートメントオイルは、お肌がふっくらした!お肌がきれいになった!とめっちゃ人気の商品もあります←宣伝ウシシ)

 

アロマテラピーはリラックスだけじゃなくて私たちの身体の様々なところに植物の恩恵をうけれるすごーい味方です

 

だけど植物も化学物質!

いくらオーガニックだからと、全てが私たちの体に優しいものばかりではないんですね

動けない植物が香りだけで天敵を遠ざけたり、時には手を下さずともニオイだけで相手をやっつけるとか、そんな一生懸命自分を守るため!生きるため!子孫を残すため!に作った物質ですから、甘くみてはいけないものも実はあるんです。

 

そんなアロマテラピーをする上で気を付けたい精油の安全性についてお勉強するのが今日のレッスン8でした(ここまでが、ながっあせる)

 

ここでは精油の安全性ってことで、精油のネガティブな面について勉強します。

ネガティブな面というのは、精油の持つ成分の「毒性」「刺激」「感作(アレルギー)」の3種類です。

中枢性の鎮静・鎮痛・興奮作用など激しい作用をもたらすモルヒネやコカインもケシやコカなどの植物に含まれた毒性成分、

植物から抽出される精油の中にも毒性のある成分を含んだものがあったり、皮膚に直接つくと皮膚がヒリヒリするなどの皮膚刺激になる成分を含んだ精油や、アレルギーを起こしやすい成分などなどがあるんですね、

 

 

もちろんそのネガティブな成分には使い方によってはネガティブではなくポジティブな面になることもあります

(例えば、エストロゲン様作用のある成分をもつ精油は女性ホルモン依存型の疾患を持っている方や妊娠初期には使わない方がいい、と言う精油も女性ホルモンの急激な減少によって起こる更年期症状や月経前症候群などの不調がある人には役に立つなど)

 

なので、今日は安全にアロマテラピーが行えるように精油のネガティブなところと、それと合わせて使い方も大事になってくる、というところを勉強しました

 

今日の実習は

口臭、風邪予防、口内炎、歯槽膿漏、咳などに便利アイテムの

「マウスウォッシュキラキラ」作りでした♪

 

めっちゃタイムリーに今朝の新聞にもこんな記事が載ってましたよ

「食道がんと口中細菌数関係」

食道がんとそうでない人の入院患者さんの口の中を検査したところ、食道がんの方の方が歯周病の状態が悪かったり、ある種の細菌が多く検出されたそうです

 

Nさんは今日は口臭用に作って帰られました

焼肉食べたあとにも使えそうですねグッ

あと、起きたては口内細菌が一番多いそうなので歯みがき面倒くさい人はこれでシュッとしておくのもいいかもしれませんね

ウイルス感染も口(喉の粘膜)からの感染が多いと言われているので

撃退マウスウォッシュにも

 

マウスウォッシュ便利ですよ~

(イソジンの殺菌力は強くて逆に粘膜を傷つけやすいですから気を付けてくださいね)

 

*****************

 

精油6種類付き!「アロマテラピー初心者だけど、もうちょっとそこ知りたい!講座」

【お申し込み】

対面・オンライン:お申し込みはこちらからどうぞ、またはフェイスブック、ラインからでもOKです。

※オンラインの方はご入金をもってお申し込みとなります。

オンラインお申し込みの方には折り返し参加費の振り込み先口座をご連絡させていただきます

その後入金の確認がとれましたらテキスト・教材等を発送させていただきます。

オンラインでは入金後のキャンセルは出来かねますのでご了承くださいませ。

 

何かご質問、ご不明な点などありましたらご連絡ください。

よろしくお願いします。

 

2021年2/21「即実践できるアロマハンドトリートメント講習会」2/2AEAJお申し込みはこちらから

ご予約は(10:00~17:00)

 

*****************

 

はじめてさんのアロマorクレイ教室オンラインレッスンはこちらからどうぞ

 

 

ICAクレイセラピー検定、クレイセラピスト養成講座のオンラインレッスンはこちらからどうぞ

 

 

 

************

 

ご予約は(10:00~17:00)

TEL090-4806-9246

ライン@ID【@yfk9575j】

 

フェイスブックでも情報発信しています♪

アロマハンドトリートメント過去開催の様子

ドキドキ「独学で学んでいた知識だけでは不十分だった…」

ドキドキ「薬のない毎日快適な生活…」

ドキドキ「家族に何かしてあげたい…」

ドキドキ「繰り越さないストレスケアに…」

ドキドキ「癒し、癒される方法とは…」

 

【お申し込みはこちらから】

 

すごい技術、難しい技術、

じゃないのに効果は絶大💖

 

 

現在、当スクールで受講いただける講座は以下になります。

■【アロマやクレイ初心者さん向けお教室】
ラブラブ手作り教室…店内にてハンドクリームや、ルームスプレー、石けん、バスボム、リップクリームなどなど手作りできます(中には予約の必要なのものもあります。)
ラブラブ自然を楽しむレッスン…2ヶ月に1度開催しているハーブ講師と私の季節にあったものをハーブや、アロマ、クレイを使って手作りします。(次回12月2日、2月3日、要予約)
ラブラブ即実践できる!アロマハンドトリートメント講習会(不定期開催、次回2019、1月予定要予約)
(講習会の様子1)
(講習会の様子2)

ラブラブアロマ基礎講座…「アロマセラピーとは?」のお話とクラフト製作♪(2名様以上、要予約)

 

■【アロマやクレイを少し勉強してみたい、または人にアドバイス出来るようになりたい方向け】

 

■【アロマやクレイを本格的に勉強したい方向け】

※クレイセラピー検定講座、クレイセラピスト養成講座、JAAアロマコーディネーター養成講座、AEAJアロマテラピーインストラクター資格取得講座、フェイシャル1日講座については、お友達と同時受講で各講座費用(教材費等以外)から¥1000offになります。

 

山陰地方で初めての
クレイセラピーサロン!

生活の木ハーブギャラリー米子店
ICA加盟校クレイセラピー教室
アリスガーデンアロマスクール鳥取校
「Repome(ルポム)」

鳥取県米子市西福原3丁目1-11
TEL090-4806-9246

お問い合わせはこちらから

 

なかなか治らなかったアトピー性皮膚炎だったお客様も

驚くほどきれいに

(注:「クレイで治る」、と言うわけではありません)