私の原発腫瘍が横紋筋肉腫でお腹の中で臓器を圧迫しかけている、ということで

ストーマ(人工肛門)増設を奨められています。

(奨められているというか今後治療していくなら最低条件というかの雰囲気ですが)

CTを見ている限り、いつ腸閉塞が発生してもおかしくない大きさで圧迫している、

というのがセカンドオピニオン先の医師の判断でした。

 

3月から通院している病院では一言も出てこなかったので驚きと不安がこの2週間続き、今まで便通問題無かったのに悩み始めてから少し便秘気味になってしまいました。

 

進行(圧迫)状況からみても、永久肛門や自己導尿をすることになる可能性も考慮していくといよいよ障害者手帳発行レベルの内容になってきている。。

 

説明内容は理解しまし、リスクマネジメントとしてはすぐにでもするべきことだと

頭ではわかっているんですが、生活が大きく変わってしまうのではないか、

子どもの抱っこひもが出来なくなるのではないか、悩みだらけです。

 

ストーマとは|パウチ(装具)の種類、ケアの方法、介護方法などを紹介【介護のほんね】

 

放射線治療が終わる9月上旬までには、もう少し整理できているといいなと思います。