先日統合医療することを決断しました。

理由は、抗がん剤治療の副作用が辛く、それだけで治療していくことに

不安を覚えたためです。

 

統合医療について調べてみると厚生労働省も分かりやすく案内していました。

厚生労働省eJIM | 「統合医療」とは?

 

私なりの解釈として、様々なことを実践してみると効果が分かりづらくなると思い、

それぞれの目標を決めて、効果の有無をみていきたいと思います。

 

<目標>

1.原発腫瘍を小さくする

 →抗がん剤治療

2.転移先の頭頸部(目)や頸椎(4番)を症状(顔のしびれや首の痛み)緩和

 →水素吸入

3.免疫力向上

 →漢方・加温

これに加え、瞑想・ストレッチ・適度な運動で心身療法をしていきます

 

父が知人から借りてくれた水素吸入器を昨日から実施しています。

病院でも顔のしびれについては治療案を提示してくれないので、

水素吸入で効果があると良いなと感じています。

 

仕事をしていない自分に焦り・不安が出てきてしまい、不眠(明け方に起きてしまう)状態が続いているため、解決策を見つけたいです。

抗がん剤治療をやめて、他治療のみで仕事復帰することも目標にしていけたらな

と考えていますが、焦らずに挑戦していきます。