こんにちはクマムシくんグリーンハート

 

 

先日、仙台に行ってきましたウシシ

 

 

あいにくの雨&月曜定休が多いことを知らず、、

さらに寒さにこらえられずアセアセ

1日目はいろいろとリサーチ不足でした。笑

 

一番行きたかった伊達正宗のところには行けたので

ヨシとしましたOK

ここは高台になってるんですが

遠くに巨大な観音様もみえました目ハッ

 

ひょうたん揚げを食べて

ずんだシェイクも飲んで、

かまぼこも焼いて食べましたナイフとフォーク

 

ちなみにお昼の牛タンは有名な利休へ行ってきましたもぐもぐもぐもぐ

牛タン屋さんがたくさんありすぎて

迷いに迷って結局一番有名どころを攻めましたビックリマーク

本場の牛タンは初めてで、

こんなに分厚いんだねーって感動しましたキラキラ

やわらかくて美味しかったですキラキラハート

 

 

2日目は松島へ行って

遊覧船に乗りました船

日本三景のひとつやしの木

無数の島の間を周遊しました音符

写真が微妙すぎるので割愛します。笑

 

普段船に乗ることなんてできないので

とっても良い体験ができましたニコ

 

近くのお店でずんだもちを食べて、

この日は善次郎で牛タンランチをしましたナイフとフォーク

仙台でしか味わえない、行列のできるお店で

利休とは少し違って炭火の味がして

美味しかったですぶちゅードキドキ

 

 

仙台はとってもきれいな街で

なんでも揃ってて

移動やご飯を食べるところに困らない、

群馬よりはるかに栄えてましたお願い

 

今回は天気が悪かったので

あんまり出歩けなかったのが残念でしたが、

ご飯も美味しくて

いろいろ観光名所もあって、

行けて良かったですおすましペガサスふんわり風船ハート

 

 

今年も個人的な旅行ブログに

お付き合いいただき、ありがとうございましたお願いピンクハート

 

 

10/27はツーリングです

よろしくお願いしますチョキ炎炎