とむのブログ

とむのブログ

花や虫や空、自然に関することや日々のつれづれを。写真も下手ながら自分で撮ったものを。名称はできるだけ調べますが間違っていることもあります。
過去や現在読んだ本や絵本、観たドラマ、映画、展覧会など記録代わりに書き留めます。ネタバレご注意。


小さいクワガタ(よね?)見つけた。
チビクワガタとかコクワガタ?スジクワガタ?わからん😵
調べてたらヒョウタンゴミムシってのもスジあって大アゴあって結構似てる?(もはやクワガタでもない😁)


ヨツボシケシキスイ

カナブン

 
オオヒラタシデムシ


クワガタの頭部

ウラギンシジミ   こちらも骸です

マメコガネかなりの頻度で3匹以上重なっている。ジャパニーズビートル。

ハサミムシ
お尻のハサミのカッコイイところがイイ角度で撮れていなかった😥


クサギカメムシ


アミガサハゴロモ
白い幼虫ばっかり見てたから久しぶりの成虫、嬉しい。


ヒトリガの幼虫

シロヒトリだと思ってたけど調べれば調べるほど詳しい種類はわからない〜

とにかく金色の美しい毛虫、ザ・ケムシ!