23w5d*健診までの心強いアイテム | 銀河の彼方からこんちくわ!

銀河の彼方からこんちくわ!

芸が得意なホオミドリアカオウロコインコ“うらん”(♂)と
うらんおにいちゃん大好きな“めるも”(♀)と
虹の橋のおしゃべりセキセイインコ“ぴのこ”(♂)です。
2014年6月第一子女の子(通称“ことら”)出産しました。
2017年8月第二子出産予定☆


アイコンママブロネタ「妊娠」からの投稿




先週の土曜日は

旦那の最後のタップダンス発表会でした(・∀・)




まるでパパのステージを見てるかのように

タップの日はいつもことらちゃん(お腹の子)は

ポコポコ元気いっぱいなのですが

この日は朝から胎動が少なかったり あっても小さかったり

どうしたのかな~と心配でした(´・ω・`)



お腹をポンポン叩いてみたり

出先からスマホで調べてみたり

私自身は体調は良いのですが

ことらちゃんが静かなのが不安で

家に帰ってドキドキしながら心音を確認しました(>_<)




前にも書きましたが

赤ちゃんの心音が聴けるドップラー聴診器。

もし聞こえなかっらどうしよう…って心配でしたが

トットットットッとちゃんと聞こえました~!!!

よかった~o(;△;)o

おうちでも心音が確認できる心強いアイテム

ドップラー様々です♪買ってよかった(*´Д`)=з



ちなみに調べてみたところ

胎動はいつも元気いっぱいというわけではなく

まだ中期くらいだとおとなしい日もあるとか・・・

まったく胎動を感じないのは心配だけど

回数が少なかったり弱くても動いてることがあれば

そんなに心配することはないそうで・・・

次の日は朝から一日中元気いっぱい動いてました!

でもいつも動いてるものが急に静かになると

やっぱり不安になっちゃいます(ノДT)



※この写真のどこかにうらんがいます( ´艸`)

今月号のたまごクラブに

出産にまつわることがたくさん載ってたのでゲッツ(σ・∀・)σ

出産準備から安産のコツ 陣痛のイメージトレーニングなど

予習しておこうと思いますo(^-^)o



旦那が寅さんの大ファンなので

前から気になってた「寅さんラーメン」に行ってきました。




店主さんは同じく寅さんの大ファンで

店内には寅さんグッズがたくさん飾ってあって

寅さん一色で~♪

と期待を膨らませて行きましたが・・・




いたって普通の食堂でした(笑)

(ちなみに昼の部ラストだったので

お客さんはいませんが普段はけっこう入ってるようです)



お店の看板メニューのスタミナラーメン



甘辛いあんかけスープに

レバーやキャベツなど野菜たっぷりでボリューム満点!

これと半チャーハンを食べて

帰りに洋菓子店に寄り道して

デザートにマドレーヌとクッキーとマカロンを食べて

底なしの胃袋がヤバイです(°д°;)

(間食ジャナイヨ、デザートアルヨ!)

これだけ食べても満腹にならないのがコワイ・・・

さすがに夕飯は控えめにしましたσ(^_^;)



そんな今日は4週間ぶりの妊婦健診です♪

前回は性別が分かるかも?と

とてもドキがムネムネしましたが

今回は分かるかなー(〃∇〃)




そうだね~♪

お兄ちゃんとしてしっかり面倒みてあげてねo(^-^)o




そうだね~♪

女の子同士 仲良くしてあげてね(´∀`)




お空からいつも見守ってくれてる我が家の長男坊

ぴのこだけが本当のことを知ってるのかも( ´艸`)

では いってきまーす!



いつもおびょっとありがとうございます♪
にほんブログ村 鳥ブログ ウロコインコへ
にほんブログ村