昨日の町内会の班長会で、台風19号での教訓を活かすための話合いが白熱。
▪︎緊急時の自主避難の場合は、
食料や寝具などを持参して避難することが鉄則で、5日間しのげるようにするのだそうです。
▪️避難場所というのは
地震の場合に非難する場所となる
※しかし、土砂崩れなどの災害時などには避難場所が 変更されることがあるので注意が必要。今回は、緊急避難場所が変更されたとのことでした
🔳新しいハザードマップが配布されていないこともわかりました。
▪︎今回に限り、浸水の恐れがあるので前日に変更となったといわれましてが連絡網の時にもっと詳しく説明が必要だと伝えました。
▪︎オレオレ詐欺の関係で、着信拒否やFAXだけの受信体制をどのようにしてもらうのか。
そんなことがなおざりにされては町内会とし、出来る事の範疇にも限りがある。
▪️今回、自主避難したかたは、ビニールシートもなく毛布も自分で申請しないと貰えないなど、自主避難をしてわかったことを話してくださいました。
明日は我が身の気持ちで、ご近所さんとの連絡を密に取る必要性があるとも。
▪︎ダンボールベットが届くのは、5日過ぎてからでないと貰えないとか。
▪️ググってみたら約9,000円で購入可能でした。
自宅にも一つ購入しておこうかと旦那さんと話したのでした。
《暖房効果・衛生・健康面でダンボールベットは必要だそうですよ》
▪️ペットを連れての避難の場合など。
▪︎飲料水や食料は確保できても、いざ寝るところとなると非常用のリュックサックの中身の充実を再認識させられました。
この週末の天気に続き、台風が2個発生してるので備えについて真剣に考えなくてはいけない時期なのだと思いました。
喉元すぎれば暑さ忘れるといいますね。
教訓を活かし身を守ることも、生きる為に必要な時代が来てると思えてなりません。
環境破壊を守る努力が必須なのも当然では。
・ビニール傘を安易に購入しない
・スーパーやコンビニでビニール袋を使用しない
・過剰包装をやめる
・料理も出来るだけ手作りにする
・惣菜などパックを使用しない
・不必要買い物をしない
・100円均一の商品に頼らない
出来ることから取り組むことが大事だと思います。
ゴミの排気量の大きい国のワースト2位の日本。
年間で32万トンのゴミを捨てている現状があります。
そんな汚名を一日も早く返上したいものです。
本日も読んで下さりありがとうございます😊