ドッジボールチーム M.O.D のブログ -2ページ目

ドッジボールチーム M.O.D のブログ

ドッジボールに関する事を中心に活動したいと考えてます。
宜しくお願いします(^O^)

久々の更新になってしまいました汗

ようやく人数も揃い、大会へ再始動です。

京都オープン2017に参加しました。



登録選手は12名いるのですが、1名を除き、ほとんどが大会初経験のようなものなのでD-2の、8人制にエントリーしました。



今回、オフィシャルとは別にシニアの8人制に、だん王ファイターズさんのOBさん5名とMODのOBの3名(中3)が、だん王ファミリーとして参加しました。


シニアの方は、歴代のアタッカーとレシーバが混ざり合いバランスがとれていて、合わせ練習もしていないのに、決勝トーナメントに進出したのは流石です……
しかし、惜しくも敗れ、1勝すれば入賞していたので選手達は笑いながらも悔しげでした。


さて、オフィシャルチームです。
下は3年生~6年生の男女が混在していますが、できないなりに、勝てないなりに頑張っていたのではないでしょうか……
まだまだ学校ドッジに等しいレベルです。


しかし、今回は色々な嬉しい発見がありました。
アタックが決まれば手を叩いて喜ぶ姿……
誰かが上手くキャッチすれば、手を叩いて喜ぶ女子……
「ボールデッドしたマイボールは皆で走って取りに行って盛り上げよう❗」と教えたキャプテン。
オフィシャルチームでは当たり前の事であり皆がやっている事……
その当たり前の事が練習中には、なかった……
できなかった……
それが、この大会でできた❗
これも少しの成長じゃないでしょうか。
今(今は)勝ち負けが全てじゃない。
少なからずとも私はそう考えてます。


全員が技術的にもレベル的にもまだまだな段階です。
ドッジボールが好きならそれでいい❗
OBもドッジが好きだから来てくれる。練習相手になってくれる。
好きな気持ちをなくさず、人より努力していれば必ず上手くなれます。

これからです❗
子供達と一緒に、大人達(指導陣)も成長していきたいと思います。