自閉症れお5歳の時。

七五三の写真を撮りに行きました。



まず写真館へ行くかどうか迷いました。

慣れない場所、
知らない人、

癇癪やパニックになるんじゃないか。



夫婦で相談して

『記念だから1枚だけでも撮れたら撮ろう』

ということになりました。



予約の電話をする時に

『自閉症という障がいがある』

事を伝えました。



お店の方は

『大丈夫ですよ』と

言ってくれました。



そして当日

写真館にはすんなり入れました。

衣装選びや、髪型選びは
悩んでいるヒマはありません!

れおが飽きてしまうので
時間との勝負です!



衣装は
更衣室でれおとスタッフさん達で
入り、
私と旦那は近くで待機。


れおの大きな声が聞こえてきます。



更衣室から出てきた瞬間に
床の上を
コロコロ転がり出しました。

セットした髪の毛は
一瞬で乱れました。


『癇癪』
まではいかないですが、
少し抵抗しているという感じです。


そんな状態のまま

撮影開始。


スタッフさんは

色々な道具を使って

カメラの方を向かせようと頑張ってくれました。



この5歳の時

口で『ぷっぷっぷっ』と
音を出すことがれおのブームで


スタッフさんには大変迷惑をおかけしました。

でも、
ティッシュ片手に
笑顔で
対応してくれました。



そんな中
撮れた写真がこちら。
素敵です。

あの状態のれおを
こんなにかっこよく撮ってくれました。


しかも、
衣装替えまでしました。


本当にスタッフさんには
感謝しています。

良い記念になりました。


無理だろう
と、あきらめずに
行って良かったですニコニコ