知多四国27番札所 誓海寺の千手観音と聖観音
みなさんこんにちは*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
神様や天使たちたくさんの光の存在
を感じていますか
そして、素晴らしいメッセージを受け取っていますか
延命十句観音経 (えんめいじっくかんのんぎょう) とは、その名のごとく 延命功徳のあるお経とされています。
病気や怪我などの回復を祈願する時などに唱えると良いとされています。
延命十句観音経は、わずか十句・四十二文字で、仏教の全経典の中でもっとも短いお経です。
治る見込みがないと医師から見放された重病人が、このお経を千回唱えたら奇跡的に回復した、と言われています。
私自身、唱えれば唱えるだけ観世音菩薩様のご加護を感じられていますので、みなさんも朝晩だけ唱えるのではなく、いつも気づいたら唱えるようにされたら良いと思います。
短いお経ですのですぐ覚えられますよ
唱えれば唱えるほど霊的能力が備わった、と言う方もいますからね
「延命十句観音経」
観世音 南無仏 かんぜおん なーむーぶつ
与仏有因 与仏有縁 よーぶつうーいん よーぶつうーえん
仏法僧縁 常楽我浄 ぶっぽうそうえん じょうらくがーじょう
朝念観世音 暮念観世音 ちょうねんかんぜーおん ぼーねんかんぜーおん
念念従心起 念念不離心 ねんねんじゅうしんき ねんねんふーりーしん
観世音菩薩様、私は仏様に帰依します。
私達は仏様と同じ因があり、縁があって生かされています。
仏法僧の縁によって、常に楽しく清らかな悟りの境地を与えて下さい。
朝に観世音菩薩様を念じ、夕に観世音菩薩様を念じます。
その一念一念はたえず心の中にあり、心が観世音菩薩様から離れる事はありません。
大慈大悲観世音菩薩様、ありがとうございます。
私の唱え方・・・・延命十句観音経を最低10回は唱えて、最後に 南無大慈大悲観世音菩薩 を唱え、観世音菩薩様の真言の おん あろりきや そわか を3回唱えます。
長い歴史の中で、観世音菩薩様の功徳によって救われた無数の奇跡談が存在します。
延命十句観音経の教えることは、観世音菩薩様を身近に感じ、ただひたすら信じて念じ続けることです。
そして、その功徳を信じ、日々生かされている事に感謝するのです
観世音菩薩様は、どんな時代のどんな状況の中にいる人にも、救いの手を差し伸べてくれる素晴らしくありがたい仏様なのです
私達は、観世音菩薩様にいつでもどんな時にでもお導きいただける様、常に自分の行いを正していく努力も必要なんです。
自分だけ良ければいい、と言う我欲を慎み、誰にでも愛や慈しみを持って接することができれば、大慈大悲観世音菩薩様の御心に少しでも近づく事が出来ると思います。
観世音菩薩様をいつも身近に感じ念じ続ける事によって、これから先あなたの人生においてたくさんの功徳をもたらしてくれること信じて日々精進して行きましょう。
私達は、神様の元で生かされ 全てが平等なのです
全ての執着を手放し、神様に委ねましょう
全てに愛と感謝の気持ちを持って
ありがとうございます゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチっとお願いします\(^_^)/感謝です