昌磨さん、公式のあいさつありました。









丑年の年男なんですねーニコニコ

24歳って聞くと、なんかちょっと驚くびっくり

月日のたつのは早いし、子どもの成長は一瞬だわ←てか、親戚のおばさん目線でスミマセンアセアセ

昌磨さんのこれからの現役生活を、心残りのないように、精一杯応援させてもらおうと思った🎌



昨シーズンの世界選手権中止の心境



試合がなくて、ぽっかり穴が空いてしまった気持ちだったんだよね。

でも、シャンペリーでステファンコーチや、素敵なチームメイトと練習できて、よかったねラブ





全日本について語る昌磨さん





『地上を歩けるなら試合にでる、宇野昌磨の生き方です!』のとき?

オリンピックの直前の全日本もプログラム構成で迷走してたり

ロコの時はプレッシャーが半端なくって、涙がでてきた汗

2019年は楽しく滑ることの再確認ができて、この年一気に大人になった感があった。

現役終わったら、宇野昌磨物語が
ドラマ化されるかな爆笑本人主演でねウインク


スケート終わっても、ゲーマーとして、しっかり活躍してる可能性の方がありそうだよ。
このインタビューの昌磨さん、ゲームやりすぎで眼が重そう笑い泣き

スケートもゲームも負けず嫌いで、ほんとすごいなぁって感心する。


束の間の日本でのゲーム三昧も、もうそろそろスイスに向かうのかしら。



昨日のライブ配信で4時から出かける(たぶん練習に)と言うのに、着替えもせずにギリギリまで、スマブラ対戦に挑む昌磨さん、さすがだわグラサン






ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符


平昌落ちのれんは昌磨さん推しになって3年が経とうとしてますが、ようやく、我が家にささやかですが、昌磨さんをお迎えすることができましたクラッカークラッカー



我が家には自分専用の部屋はなくて、
今までは卓上カレンダーをTVの横とか、カウンターの隅っこに置くことくらいしか出来なかったんです。


先日ようやく
100均で買ったコーナー用の棚をつけて
うのうの展で購入したものや、お写真、カレンダーなど、飾ってみました照れ


子どもたちは各推しのものを部屋に飾っている。母は飾るとこないって愚痴ってたのもあって、誰も反対はしなかったけど、出来上がった後の反応も薄かった。






唯一次女だけは、
『いろんなものがあるんだねー』と反応してくれた。

ま、反応なんて期待してなかったけど、否定コメントがなかったから良しとしよう。


部屋の隅っこから昌磨さんに見られて、こっちもいつでも昌磨さん見てニヤニヤしてる、
まるで中学生か!って突っ込みしたくなるけど、これなら、ステイホームもバッチリだ💕




























写真はYouTubeチャンネルよりスクショさせていただきましたブルー音符