空室待ちで決まったイペリアルコート

 

嬉しい

半年くらい前まで空室が増えてきて悩んでいたのに

お蔭さまで、今年に入ってから退去する前に決まった部屋が多かった

 

感謝

 

駐車場不足で悩んでいたが、管理会社さん及び仲介業者さんが優先的に案内していただいたことに加えて、駐車場を必要としない入居者様のお蔭もあると思う

 

https://ameblo.jp/renocasafeliz/entry-12492232014.html

宅配ボックス設置

 

https://ameblo.jp/renocasafeliz/entry-12580588720.html

3/8 満室御礼

 

ここまで何度も記事にしてきたイペリアルコートではあるが、戸数が大きいことや学生さんが多いこと

また転勤等での退去も多かった

 

3/8のブログで半分以上空室だったと書いたのだが、無料インターネットのリース契約が今年7月に切れることを確認するために書類を開いたら購入時の空室がわかる書類が見つかった・・・記憶とは恐ろしい・・・

当時、事務所1は退去が決まっていたので、 16/47(空室31)の状態であった

つまり入居率34%(空室率66%)

 

いまだったら購入はとても無理・・・リフォーム費用(2~3千万円)だけでも多額であったし、取得税や登録免許税、その他いろんな費用で自己資金をかなりつぎ込んだことを思い出す・・・その後もエレベーターなど費用が嵩んだし、、、、

 

とはいえ、リース終了も近づいているし、残債も少しづつながら減ってきた

 

そこで防犯カメラを設置するも、通信の速度が問題になっているようなので

費用は上がるが、無料インターネットサービスのバージョンアップを予定している

 

そんなわけで明日か明後日、見回り&家電持って行ってきますノ