昨日も近くの駅まで、娘が出勤前に、バギーに乗せてやってきた、お迎えも、残暑厳しい中、なるべく日陰を選んで、行きました
 
  早速10時半から一回目の食事、
食欲が旺盛なので、食べさせがいある、休日の叔母も起きてきて、相手をしてくれる、その間には、自分達の昼食作りに掛かり、順番で食事を取るなど、時間差で済ませる
 
  孫の遊びやいたずらが、日に日に驚かせてくれる、小さいリモコンは和室の照明に使うのですが、小さた指で上手く、上を向きつけたり消したりできるのです
テレビも同様に両手の親指で上手く
チャンネルを回して、よろこんでいる
 
 You Tubeからテレビにアンパンマンの歌を飛ばして見せるとノリノリ
になり、
またおもちゃで遊び、自分で立ち上がり、歩行の練習もしている、私と叔母のの間を行ったり来たり、笑いながら練習する姿は、可愛くてたまらなくなります
 
  疲れが出てきてたら、お昼寝タイム、2時間近く寝てくれたので
私も、コーヒータイムができた
 
   照れ2回目の食事も2時半には完食、猫が2匹いるので、興味があります、触りたいけど猫は逃げる
でも猫を見てるだけで、笑顔が一杯に、なっていた。 
 
 笑い泣きさあそろそろ、買い物したりママも帰るから、送って行くよ?!
  車に乗るのも結構大好き
高島平近くにある東急でしばし買い物とMacで一休み、
  キョロキョロライン電話でママと話して
マンションに送る、いつもの一日預かりが終わる、ママに手渡して、すぐに泣き出すようにも、なって来て
別れ辛くなるのです
  
  照れ2歳になればバイバイできるだろうか
 
お聞き下さり有難うございました 
   ラブニコニコラブニコニコラブニコニコ